本日の夜ご飯は…辛いラーメンを食べに行くことになったので、東京都練馬区石神井にある「麺処 井の庄」に行ってきた(3回目)
前回つけ麺が美味かったので、今回はラーメンに挑戦してみた🍜
完全にこれは好みだと思うんだけど、どこのお店もつけ麺は極太麺でラーメンは中太麺ってお店が多い気がするんだけど、ラーメンも極太麺で提供してくれるお店ってないのかな?
個人的には極太麺でコッテリ系のラーメンが食べたいね。
てことで本日は満足度90%ぐらいでした。
いやね、美味しい店なんだけど行くのが大変なのよ。
確かに練馬区は東京都の中でもウチに近い北の方に位置してるんだけど、北関東から向かうと下道で片道2時間以上かかる…
高速使うと時間は半分ぐらいになるけれど、代償として片道2,000円以上かかります。
なかなかしごおわから辿り着くまでにハードルがあるお店なので、せっかく行けたなら最高に満足して食べたいね!
せっかく頑張ったのに努力を無駄にしてくる鬼畜なゲームもあるのであった…
持てる数の制限ってなんなんだ?
ドラクエの主人公はとてつもない四次元ポケットを持っている。
その証拠に…所持してる武器防具は1,300個、匂い袋999個、特やくそう999個、まほうのせいすい600個などなど…これだけの荷物を常時持ち歩いて冒険をしているとか変人以外何者でもない。
だがしかし、貴重な物は最大10個までというのが多い…その一つがメタキンコイン。
所持数が最大10枚なのだが、先月歩くんですを開いた瞬間に月間ミッション150,000歩を達成。
勝手に配布された11枚目のメタキンコインは勝手に破棄された…
なんでそこまで鬼畜なことするのかな、所持しきれないから受け取れませんでいいじゃんか…
同じように先ほど、あるくんですを開いた瞬間に伝説輝石が配布された。
しかし所持数が10個だったので勝手に捨てられた…
溜め込んでて使わない奴が悪いって??
慈悲のないこんな仕様にしてるやつが悪いだろw
人の努力を秒で消してくる半端ないゲーム
しかしこの所持数10個縛りなんだろ…お店によくある「おひとり様10個まで」みたいな縛りなのかな、10個以上持って帰ろうとすると、ルビス様に取り上げられてしまうとか
ていうか、お店でおひとり様10個までって書いてある商品を11個レジに持っていったら、本当に1個取り上げられたりするのだろうか?
そんな事は実際にやったことないのでわからないが…
オマケ↓
初日にあんなに倒すのが不可能だと思われた竜神王だが、気づいたらSが3個ぐらいになってたでござる。
愛犬レオパレスはまだ1個
ギガモンラプソーンの覚醒は…まだまだ(´・ω・`)
おわり。