ウチの会社にいるオッサンは、複数の仕事が重なった場合に全部に少しづつだけ手をつけて全て中途半端にし、結局期限までに何一つ終わってないという1番最悪な事を毎回やらかしてきまふ。
だったらせめて一つぐらいは終わらせて、あとはまだでしたの方がマシだろ?
中途半端が1番良くない。
やる気がないのに大学に進学して、結局勉強しないで中退して学歴が高卒のままよくわからん状態になるなら、高卒の新卒で就職して自分でお金稼いだ方がよっぽど幸福度は高くなると思うよ
一つ何かをやりきると、自信になるぜ…!
一見やることが重なって多く…見える
今回のドラゴンボールコラボイベント、やることがなんかたくさんある…気がする。
1.孫悟空のレベル上げ
2.亀仙人の修行
3.ビンゴを揃える
4.全国のドラゴンボールを集める
どうやって進めていくのか…?
ある程度は並行していかないと時間のロスが発生してしまうが、まずは亀仙人の修行をして悟空の段位を上げる。
段位が上がれば悟空の満腹度ゲージが増えるので筋斗雲に乗ってられる時間が伸びる。
現在四級🐢
大事なのは特別メニューを終わらせていけばサクサク進む、逆に通常メニューはやっててもいつまで経っても進まない。
段位を上げつつ満腹度の上限ロスをしない程度に筋斗雲に乗ってドラゴンボールを集める…
まだ5個
ウチからだと残りの二つは長野県にあるみたいデス…今リアルに行ったら豪雪なんかな…
筋斗雲に乗ってドラゴンボールを集めつつ、ツワモノが近くにいたらちょっと寄り道して悟空のレベル上げ。
現在レベル11、上限は今のところ40だっけ…
これも正直言ってツワモノだけ倒してればよくないか?
通常敵の経験値が少なすぎて寄り道する価値は無さそう。
ビンゴは…オマケ
イベント進めるために活動してれば勝手に進んでいく…
現在4枚目、明日には5枚目突入も楽勝やろ。
とりあえずは3/19の次の解放までに2回ドラゴンボールを集めればいいってことだな…
それよりも58ヶ所の旅の扉開放とか、全ランドマーク訪問とかまでやったほうがいいのかなぁ…
そこまで全部やりきれって言われたら厳しい気もする…
オマケ↓
ハーフアニバということで復刻やらなんだかのふくびきが多数登場中、そしてミッション達成でいろんな無料券が手に入ってくる。
100枚貯まり次第10連をやっていくわけだが…前回の悟空ふくびきでは道着の下半身が出たな?
今回はWALKフェス'25復刻10連行くぞ…
デデドン!
また下半身来たぞぉぉぉぉぉ!!
このデザインほんとキモい、もうちょっとなんとかならんかったのか…
おわり。