本日おでかけ前に給油デス⛽️


今回の走行距離が498km

給油量が29.97L@165円で4,945円、トータル22,026円。

今回の燃費は16.6kmとなりました、どんどん燃費が悪くなってるな??


  ​小田原市 I"ll be back

今週の4日と5日に神奈川県小田原市に出張に行った。

その間家で留守番していた嫁は小田原市について調べていた、そして一つのお店を見つけた。


かるびラーメン ミナカ店

辛いラーメンが好き嫁は是非行きたいと申していた。


…ということで向かいます()

思い立ったら即行動、本当にヤバい夫婦。

出張は電車だったが今回は圏央道使ってクルマで向かった。



🌟⋆꙳🐰------3時間後--------🐰🌟⋆꙳


小田原駅に到着🚗圏央道八王子JCTってなんでいつもあんなに渋滞してんだろうな?

先に中央道との合流があってそこから繋がってずっと混んでるならわかるんだが、今日は中央道に向かう道とか誰も並んでないのに混んでんの🥹

もうあのトンネルに入ったら「この先は渋滞してる」って先入観で無意識にみんなスピード落としてる気がするわ…


更に余談だけど、横田基地が近いせいかYナンバーの車両と遭遇した。

これはつまり在留米軍の軍人が所持している車両を意味していまふ。

治外法権の総合商社なのでトラブルが起きることは絶対に避けましょう。



…とりあえず無事に店に到着して注文完了。

辛さは5段階から選択可能🌶️

正直1辛とか言われても程度がわからないのでギャンブルなのだが、ワイは3辛を選んだ。

嫁は更に1レベルアップして4辛🥵

このチョイスは大成功、4辛にしてたらワイは食べれんかったわ…

真冬だが嫁は汗をかき涙を流しながら完食した…!

辛いながらも甘味も含んでるスープで美味かったぞい、ウチの近くにもこういう店が欲しい🍜



ラーメン食べた後は小田原城へ(今週2回目)

今回の目的は御城印を貰いに行く事🏯

前回1人で行った時はあえて貰いに行かなかった、やはり2人じゃないと行ったって事にならないからな。

無事ゲット!


帰り、更に食べ歩き(歩き?)は続く。

日本で最初のハンバーガーチェーン店、ドムドムハンバーガーってあるじゃろ?

昔はいろんなところに店舗があったけど、今となっては全国で27店舗?ぐらいしか存在していない。

さらに出店している地域も偏っていて、関東地方では東京、千葉、神奈川の南関東にしか無い。


見捨てられた国、北関東😱


せっかく神奈川県に来たということで相模原市にある店舗に行った...!


嫁のオススメ、甘辛チキンバーガーとチーズポテト。

あと変わり種でお好み焼きバーガーを注文、これバンズの中にお好み焼きが丸ごと入ってた笑

そしてノーマルポテトも普通に美味かった。


もともとダイエーと共存していたドムドムハンバーガーだが、ダイエーの閉店ラッシュと共に姿を消してしまった...また何かしらの方法で復活していってくれないかな?

昨年も東京と大阪で2店舗が新規オープンしているので、北関東にも是非復活の出店をしてもらいたい。



オマケ↓

今日のドライブで往復400㌔近く走った、ガソリンめっちゃ減りましたw



おわり。