今年もこの時期がやってきました。

毎年毎年「おかしい」と言われているこの企画、今回はどんな言葉がノミネートされたのかな??



毎年野球ネタばっかり選ばれて叩かれてるけどさ、この中で年間通してリアルにいろんな世代で使われてたような言葉って言われたら50-50ぐらいじゃね。
若い世代だとBeRealとかBling-Bang-Bang-Bornとかが使われてそうな感じだけど。
ネット界隈だと界隈とか猫ミームがよく使われてた言葉かね…
あとはどうでもいいかな…

カスハラとか何年も前からあるじゃん?
トクリュウって知ってる??SNSで実行犯を集めて特殊詐欺を行う「匿名・流動型犯罪グループ」を指す言葉らしいんだけど、要はそれ闇バイトだろ😎

はいよろこんでとか居酒屋なイメージしかないし、裏金問題とかこんな言葉流行っちゃいけないだろww

こんなノミネートに対して「はて?」と言ってしまう。

ではドラクエウォーク界隈では2024年を通してどんな言葉が流行ったのか思い出してみよう(個人的見解)

第5位 ビンゴハラスメント

8月のあぶない水着イベントから味をしめたのか、事あるごとにビンゴを出してきて押し付けられている我々勇者達、来週のウォークDAYにも登場するからぜってーやってくれよなっ!

第4位 ロマン砲
皆でチカラを合わせて一撃必殺を放つ技

メガモン「ぬしさま」から流行り出したイメージ。今年も様々なメガモンや魔王の地図が登場したが、ロマン砲ワンパン攻略の動画の登場が後を絶たない😛


第3位 メタキンのバーゲンセール

ドラクエの日イベント「ドラクエ3ReWALK」で配られた大量のメタキンコイン。

一枚一枚が貴重品だったハズなのに、何十枚も配布してくるという乱暴っぷりに価値観がちょっと変わってしまった。メガモンにも登場してウマい思いもしたね。


第2位 スウィッチ・オンヌ!

ドラクエ界でみんな使い始めた言葉

サンディだけじゃない、スラミチやキラーマジンガの起動など、様々な場面で使われ出した言葉



リアルにも言ってしまいそうで恐い。



第1位 下半身しか出ない

ウォーク内でワイが1番言ってるセリフ

新作ピックアップの出はまず下半身→頭→武器→上半身のパターンが多い気がする。

何はともあれまず下半身強化から始まります。まるでスポーツの世界…ウォークでも歩く為にまず下半身からと運営からのメッサージと捉えている。


これがワイのトップ5かな。

年末には今年の漢字が発表されるから、その時は今年の漢字byドラクエウォークを発表していこうじゃないか。


おまけ↓

一緒に冒険の謎のあいことば

4桁www

何を意味しているのか?ワタシの現在の所持ジェムは…4桁です。



おわり。