ドラクエウォークの5周年前夜祭辺りから、steam版で地味に頑張っています。

 

 

 

  どういうゲームなんじゃ?

元々は1998年にPSで発売されたちょっとアクションなRPG

、星を守るために主人公たちが悪党達に立ち向かう壮大(?)なストーリーだぞ!

 

なにがすごいってゲーム内でなんでもやりたい放題、町の人からアイテムを盗んだりとか、序盤から最強武器を作って無双できたりとか、隠しボスをワンパンで倒せるアイテムが存在したりとか…

防具の性能も、これ装備したら無敵になれるとかぶっとんだ内容となっております。

 

・・・ただし、味方側の装備がチート級に出来る代わりに敵の攻撃も半端じゃない。

最大HP9999にしても秒で全滅したりとか普通にありますぜ。

 

学生の頃の夏休みはずっとこのゲームやり続けて終わった年もあった・・・

 

そんなゲームが2023年にリメイクされて帰ってきたぞ・・・!

 

グラフィックが2Dと3Dの融合されている。

キャラは2Dだけど背景は3D。

これはドラクエ3HD-2Dにも似たような感覚だなきっと。

 

 

  最高難易度で挑戦してみた

デフォで敵の強さが3段階で選べるようになっている。

でも難易度を上げたところでもらえる経験値が増えるわけでもないので、完全に自己満の世界。

 

更にアプデで4段階目の超凶悪難易度も選べるようになったようなので、最凶難易度で挑戦してみたぞ…

 

主人公は二人から選べます。

 

まずはレナ編からで。

 

・・・で、なんだかんだで約28時間でストーリークリアニコニコ

ちゃんとクリア済の★マーク付き、レベルは130ぐらい。

 

ちなみにラスボスは専用フラグを立てると、とんでもない強さに変貌するのだがそれもちゃんとクリア。

しかしまともにやったらこんなレベルじゃ倒せない、HPが減る続ける代わりに無敵になれる鎧を全員に装備させて強引にクリア(

 

さて、レナ編が終わったので次はクロード編でふ。

このゲームは仲間が12人ぐらいいるんだけど、最大で8人PTなので2週目をやらないとコンプ出来ない。

 

2週目なので強くてニューゲームでスタート。

そして今回はレナ編で使った無敵の鎧を使わないでガチで戦い進めている。

 

強いので割と詰まらずにサクサク進んだ・・・がっ!

 

あと7匹のボスを倒せばストーリークリアなのだが、3体いっぺんに襲ってくるところで割と詰んでる…

レベル150まで上げても1分も持たずに全滅するんだが・・・

もっとレベル上げたら本当に勝てるんだろうか(´・ω・`)

 

しかもこの先にはもっとヤバいやつが待っている。

更にその先にはもっと強いやつがいる。

そして凶悪なラスボスが居て…

 

その先の隠しダンジョンの最下層には理解不能な強さの敵が待っている。

 

 

開発よ、これクリアできんの?

 

まぁ頑張りますチーン

 

 

おわり。