この調子で行くと4年後ぐらいには高校野球の甲子園開催回数を越えられそうな給油回数第29回目です。
今回の走行距離は635km
給油量が38.29L@158円で6,050円、トータル167,511円
今回の燃費は16.5km/Lとなりました。
給油直後は空いてる幹線道路を走って22km/lを記録したが、その後は近場の往復ばかりだったのでここまで下がった…w
将来的に近場だけ走っても燃費の落ちないクルマが開発されるといいんだけどな。
あとEV車はどうなのかね?
一回の充電が5分ぐらいで条件悪くても500kmぐらい走れるようなら買ってもいいかな。
出先でフル充電にするのに30分とか40分待機するのはしんどいかと思われ。
おわり。