コトの始まりは美容院に行った嫁から始まった。


数ヶ月前、嫁担当の美容師が自宅で美容院を開業した💇‍♀️


そしてそこに来店したときに、店内に絵が飾ってあった。


絵を飾るのが好きな嫁が「この絵素敵ですね」って言ったら、どうやらその絵は美容師の友達が描いてくれたようだった。


そして嫁はウチの勇者犬アバン君の絵も描いて欲しいということになり、その絵師に依頼した。


一つの絵を完成させるにはかなりの時間がかかるようで、何ヶ月か待った🖼️



そして先週、ついに絵が完成した。



なにこれちょうかわいい…!

ガチの油絵デス、モフモフ尻尾とかめっちゃモフモフに描かれているお願い


工房で描かれた直後の画像ももらった↓


そしてここからニスを塗って表面テカテカにしてもらって保護してもらう。



さてさて、絵は完成して自宅に届いたが飾らないと意味がない。


絵画を飾るには額が必要。

ウチにある絵は金色の額の絵が多いけど、今回はこの絵とワンワン本人のカラーを考慮してアイボリー的な色に決定した。



そして真の完成した姿がコチラ↓

ハイパーアルティメットかっこよくない?

こんな絵を飾っちゃうとかもうウチは北関東のヴェルサイユ宮殿よ笑



あとは美術館とかに飾ってある絵には、絵のタイトルとか作者とかの情報が載ってるプレートがあるじゃん?

あれキャプションボードって言うらしいんだけど、あれも後日付ける予定です。


完全に美術館…!


オマケ↓

本人と絵画

あーどっちもカワイイwww


勇者よ、永遠なれ。



おわり。