本日は8時ぐらいに起床…(⊃ωー`)


昨日の冒険によりHPが0近くでボロボロになりながらホテルにチェックインした、超絶疲れていたが冒険のブログを書かないで寝るわけにはいかないので深夜1:30まで頑張った、そして意識がなくなった…


ややロングスリーパーなワイには足りない睡眠時間で回復しきれずに朝を迎えた。

なんか左肩とか左足が妙に痛いし眠いし今日もうこれ無理だろw というテンションで朝食会場へ…


朝にお風呂に入って準備して、今日は遅めの10時近くにチェックアウト🏨


さぁ…今日も出かけるよ…!……(o_ _)oパタッ


今日の神戸ってさ、なんかボートレースとかでスゴいレースとかやってた?

ポートピア神戸神開地ってとこにそれっぽいおじさん達が開店前にメチャクチャ並んでたりとか、なんか街中でも新聞見ながら佇んでるおじさんがいっぱい居たんだが…神戸ってそう言う文化があるんかな?


まずは神戸ポートタワーに向かいます、宿泊ホテルからすぐ近く🫠


AM10:15…ポートタワー到着🗼

GWだからか周辺の駐車場は大渋滞、さすがに入って登ったりするノリまでは無かった。


おみやげっと!


これでついに兵庫県もコンプすることが出来た、達成感がヤバいんだが笑


さて、ここからがある意味ノープラン。

時間と体力と相談しながら三重県に向かうんだがどうしようかなってね。


戻ってればそれなりに時間も経過してしまうので、奈良県のあるお店に行くことにした。

それは中華食堂チャオチャオ、旅行出発前にYoutubeでこの辺りのお店をリサーチしていて、もし行けたら行ってみようという流れ😋


PM12:05…中華食堂チャオチャオ着

なんか道中の個人店の飲食店が、お昼時だからか軒並み行列を作っていたので待たされる覚悟でいったのだがそれは無かった(


ランチ結構安くない?


てことでワイは天津麻婆丼と味噌ラーメンセット、嫁は中華丼、一品料理で牛肉のピーマン炒めを注文。

天津麻婆丼はなんかニンニクが効いてる感の味で美味かったデス、ラーメンは普通かな。

全体的に味が濃いめなので白飯によく合いそうな感じ、白飯は一杯までならおかわり無料みたいだぞ!


さてドライブに戻ろう。

ここ奈良県天理市から1番近いウォークお土産スポットが奈良県の長谷寺、車で約30分で到着。


なんかこのお寺スゴかったよ、ひたすら続く登り階段に花がいっぱい。



更に上の本堂には超デカい観音像があった、なんか御利益がありそうw


おみやげっと!


奈良県は既に2個は持っていたのでこれで3個目、4個目はここから更に南に行ったところにあるらしいのだが、さすがにそこまでは行けないのでまた次回へ…


そしてそこから有料道路を北東に進み、途中合流の渋滞に巻き込まれまくりながら今日の宿泊先である三重県のルートイン桑名に到着。


明日も早起きして早めに自宅に向かう予定なのでもう寝る準備は出来ている…!


明日の東名道は混むかな…混まないわけはないよね。

一体何時に帰れるのかっ…!?おたのしみに…!



おわり。