GWドラクエ旅行3日目に突入です。
本日で大阪滞在は終了、アートホテルに別れを告げる🏨
…の前に朝風呂に入る。
AM6:10…朝風呂
このホテルには空庭温泉という施設が併設されている。
関西最大級の温泉型テーマパークらしく、中では浴衣にコスプレしたりとかお祭りの縁日的なやつで遊べたりとか出来る。
ここの入場料が曜日によって変わるが、GWのような連休繁忙期は大人3,780円となかなかな値段。
しかしアートホテルに宿泊すると、特別価格で1,950円になる。
更に宿泊者限定で朝風呂があり、中の施設は閉まっているが風呂だけなら500円で入れる…これは利用しない手はない🖐️
頑張って朝6時前に起きて6時過ぎに入場してみたらほとんど人が居ない自由空間で入浴出来た、やったぜ🫠
AM7:30…朝食ビュッフェ
昨日の夕食の影響が若干残っている気がしたが、今日も朝から取り放題食べ放題。
この後デザートにプリンを食べまくる暴挙に出た🍮
AM8:40…いざ淡路島へ出発
ドラクエの聖地、淡路島に出発。
ここで想定外のトラブルに見舞われる。
このホテルから淡路島のテーマパーク「ニジゲンノモリ」までは距離にして59km。
高速使えば1時間、遅くても1時間半あれば着くと思ってた。
だがしかし大阪から高速に乗った瞬間から淡路島の明石海峡大橋を渡るまでずーーーっと渋滞
オマケに現地に着いたものの駐車場が全て満車、しかも何処なら空いてるのかという情報もハイパーわかりづらすぎて駐車難民となり、結局施設内に入った時には12:00を過ぎていた…
いやこの距離で3時間以上かかるとかヤバすぎだろ…
というわけで開始がかなり遅れたが本日のイベントは…
ドラゴンクエストアイランドでございます。
実際にドラクエの世界に入り込みリアル冒険をする体験型アトラクション。
まずは冒険の書をもらい、自分のプレイヤー名前と職業を決めて王様の話を聞いたら出発。
ちなワイが選んだ職はもちろん遊び人だぜ!
城を出ると民家や武器屋や道具屋などが立ち連なっていて、そこでクエストを進めていきます。
森の中にはモンスターのオブジェがいっぱい
どれも可愛すぎてウチの裏庭にも普通に置きたいんだがww
さて…クエストを少しづつ進めて行ったわけだが、ここでRPGの醍醐味である寄り道をリアルにします笑
よくあるよね、メインストーリーから外れてミニゲームやアイテムコレクションに走って全然先に進まないやつ…
我々の寄り道は「スライム色塗り体験」
素焼きのスライムに絵の具で色を付けて自由にスライムを創作するサブクエ笑
これは嫁が1番楽しみにしていたやつw
入り口には様々なカラフルスライムが並んでた…
誰が描いたのかはわからんが、中段左のスライム型なのにキラーパンサーを描いた人はぶっとんだ想像力だと思います。
というわけで素焼きスライムを受け取る。
このままでも可愛いけど、ここから色付けをしていく…
〜途中経過〜
嫁スライムがピンク色になった、これはスラ子なのかそれともエンゼルスライムなのか…?
ワイのスライムは…
なんじゃこりゃ?www
ふっ…小学生の時に授業で風景画を書かされた時に、クラスの女子に「下書きは上手いけど色塗りヤバいww」と言われた事を今でも覚えているぞ!
絵の具を使った色塗りの下手さを思い知るがいい!
〜開始から2時間後〜
完成…!
嫁のギャルスライムとワイの勇者スライムだ!
サークレットの宝石部分はラインストーンで表現、画像だと見えないけど金部分には金のラメも入れるこだわりっぷり。
公式では所要時間約30分なのだがマジで2時間ぐらいやってた、めっちゃ楽しかったよ?
さて、スライムも無事に完成したとこで冒険に戻る。
この冒険がまた意外と楽ではなくて、村人にいろんな話を聞いたり、宝箱を探したり、小さなメダルを集めたりといろいろあって、どこに何があったらちゃんと自分でメモっていかないとなかなか思うように進めません…
小さなメダルを12枚探すのだが、最後の1枚がなかなか見つからずに苦戦した…あと人が多すぎてなかなか進まなかった
そんなことをしているウチになんか夕方になってきた…昼ごはんも食べずにいて腹減ったので休憩。
近くのルイーダの酒場でメシじゃぁ!
丸ごとたまねぎスライムのハンバーグとはぐれメタルのスパイシーカレー
というわけで腹ごしらえしたらまた冒険に戻った。
あっち行ったりこっち行ったりして、人が多くてラスボスを倒すのに1時間待ちの行列になっていたりとかしてたり笑
なんかクリア後に記録として自分のキャラ画像とかいろいろ残せたり出来るみたいで、そこに冒険時間が載っていたんだが「6時間30分」と記されていた…
公式では通常2時間〜、混雑してて3時間ほどとなっている。
どんだけ寄り道しとんねんwwww
終わる頃には外はもう暗くなっていた
が、ここまで来たからにはまだ帰るわけにはいかない。
PM9:00…ドラゴンクエスト記念碑
淡路島まで来たら外せない、ウォークでのお土産スポットのドラゴンクエスト記念碑。
昼間の冒険で満身創痍になっていたが気合いで来た。
暗すぎてあんまり見えないwww
おみやげっと!
頑張った、今日は超頑張った…もうHPは0に近い…
オマケ↓
このDQ記念碑のおみやげ、せっかくの聖地のお土産なので何個か追加購入しました。
欲しい人居たらあげます、キテトーに連絡下さい
おわり。