対策取らないと大ダメージでジェム復活必死な水竜ギルギッシュ、ちまたで噂されている攻撃減を入れたらどうなるのか試してみようじゃないか。
パーリィ編成はコチラ↓
火力1、ドラゴンの杖(火力)2、回復1。
バギ弱点、攻撃減といえばドラゴンの杖の出番である。
大魔道士でもいいけど、メドローア以外の属性付き魔法は魔剣士で使うのがトレンドなのでコッチで行きます。
魔剣士いいよ魔剣士、負けんし(
いざ実践へ…
攻撃減は割と簡単に入りまふ、2段階入れた状態でかかって来い…!
水竜ギルギッシュは3連攻撃をはなった!
レベル1の勇者でも耐えられるレベル、楽勝やんけ
大海の大嵐はどうなの?
一撃大体100〜150ダメまで軽減、ゴッドハンドに至っては21とかですよ、楽勝すぎるw
ちな、これ1戦目でダメージ減が付いてます。
ダメージ減の無い2戦目以降はどんくらいなんや?
これくらい(参考にならないww)
まぁ物理に関しては余裕です。
ただ魔法やブレス系はまともに当たるのと、回復役が転びとか眠りになると一気に崩壊する可能性もあるので油断は出来ないけどね。
心配なら火力役にきせきのつるぎ一本持たせておけば安全度が上がる気がする。
というわけでギルギッシュもノーガード戦法だとどうにもならない相手だったが、何かしらの対策すればどうにでもなるということでした。
しかし周年武器は本当に優秀、2年前の武器でも未だに活躍出来ている。
去年のメタキン剣も現役で使いまくってるし。
4周年目の武器の性能がマジで楽しみ、何が出てくるのかな?
ジェムは貯めてあるので入手は確定している(ハズ)
4周年イベントはよ!
オマケ↓
時々こころがメッチャ小さい時があるけど何なんだろうなコレw
こころの器の小さい残念な竜王だったってことでよろし?
おわり。