ちょうど一年前にも同じような事があったのだが…今年も来た😱😱


本日の北関東地方の天気予報↓

午前中…晴&曇り(蒸し暑さMAX)

夕方から雷雨の予報だった。


洗濯物は外に干していたので雨が降る前に回収済み


さぁ…かかってこい、雷雨よ…❗️


15:45  空はものすごい曇り空、今にもゲリラ豪雨が来そうな予感☁️


16:00  めちゃ真上で雷が連発し始める。

こりゃもうあかん、屋内に退避…と同時に雹が降ってきた😱

やめろぉぉぉ、クルマが傷つく…


〜数分後〜


もう何も見えないほどの超大雨と雹と半端ない突風に見舞われた。


なんやねんこれ…


30分ほど経って落ち着いたので外に出てみると、屋外のあらゆるものが吹き飛ばされていた。


クルマは…?クルマはどうなの…!?


ボディの側面や窓ガラスはおそらく大丈夫だと思うが、屋根の一部がうっすら…わかりづらくはあるが若干凹んだ…


嫁のクルマは…ミラーカバーの根元が割れた😱

ぐぬぬ…許さんぞぉぉぉ❗️


家にカーポートがあったとしても職場が青空駐車なので防ぎようがない…

マジで会社で保証しろよこれ💢


ちなみにウチの会社…ここ1、2年で新車ラッシュが続いていて、従業員の人数は決して多くないとは言え駐車場の半分くらいは納車したばっかりのクルマが多く停まっていまふ。

ワイの隣に停めてる子もな…4月に納車したばかりだったんだがな、ハッチバックの一部が凹んでいた…なんと悲しい😭

他にも数人のクルマは何か所か凹みがあった…


車両保険での修理対象であるとはいえ、こんなの無保険の車両と事故って無い袖は振らない理論で泣き寝入りするぐらい理不尽で回避困難な事案でR(´・ω・`)


車両保険は…入ったほうがいいよ。

人生の教訓です。



おわり。