トミカで90ヴォクシーが今日発売されたとのネットニュースを見た。
即買い笑
大の大人が子供連れでもないのにおもちゃコーナーに堂々と行ってきたぜ。
新車の納車です🚗
初回特別仕様とかいうのもあるみたいだが売り切れてた…車体の色が合ってなかったのでいらんけど。
開封の儀
ホイールだっさww
なんでスペアタイヤみたいになってんの(´・ω・`)
そこも純正品を再現してくれたら最高だったな。
これはこれでコレクションしておこう。
本題↓
2021年11月から国産の新型車に自動ブレーキが義務化されだしているが、自動ブレーキってどう思う?
便利かもだけど誤作動が怖いよね。
というわけで今週に一回リアル体験しましたよ😱
コンビニで昼飯を購入して出発しようとした時、発進しだしたら急にブレーキ!の文字と共に急に停止、もちろん周りには誰も居ない…
センサーが汚れてたのかもしれない、虫でも張り付いてたのかもしれない、ただの誤作動かもしれない。
その後は何事もなく走行したが、とりあえず焦るよね。
自動ブレーキで急停止をしたら、クルマの外は無事でいられることが増えるかもしれない。
だが車内はどうだろう?
とりあえず助手席に乗せていた荷物は全部吹っ飛んだ。
同乗者がコーヒーでも飲んでた瞬間だったら車内は一瞬で惨劇となるだろう…
もう一つの起こり得る問題といえば、走行中に何も無い所で急停車されると、追突事故や後方車両に対する煽り運転と勘違いされて余計にめんどくさいのとになる可能性もある。
状況にもよるけど、自動ブレーキ誤作動で勝手に急停車して追突されても大半は急停車側に責任があると判断されるでしょう(
というわけで、衝突被害軽減ブレーキ(プリクラッシュセーフティ:PCS)のシステムをとりあえずOFFにしといた…もはや何の意味もないww
人も機械も完璧なんてありえんね。
おわり。