生活していくと家の物はどんどん増えて行きます。


一人が二人を紹介して、その二人がまた二人づつ紹介して、4人になった人達がまた二人づつ紹介してどんどん増えてゆく…なんとか講のような🐀


ネズミ講で画像検索したらフリー素材でこんな画像が出てきたんだけど、コレ構図なんかおかしくね?

倍々になっとらんやん…


脱線したので話を戻そう、嫁がこんなの買いました。

子供のおもちゃ片付け用のラックでふ。

ワンコグッズがだんだん増えてきて、リビングに物が増え出していた時期だったので、コレで一旦整理整頓をした。


おかげさまで、なんか引越し直後に少しだけ家具を置いたときのような新鮮な部屋と気持ちになれた気がした。


今ならAmazonで9,980円です、今がチャンスです❗️


商品の特徴



確かに使い勝手は良さそう。




言われる前にお気に入りのぬいぐるみを運転席スペースに乗せてしまった…!




素材はプラスチックだか樹脂製なので、足の小指をぶつけても安心!





本製品は、工具不要で誰でも簡単に組み立て出来ちゃいます。←1/3ぐらい嘘

工具も不要で組み立て自体は確かに簡単、しかし組み立ての取説がめっちゃわかりづらい😱

こういうユーザー組み立ての図面ってなんでみんな不親切に描くんだろうか…


ともあれ部屋が少し広くなった、片付けの基本「床に物を置かない」というのは基本でありつつも最高の効果が出るお片付け方法だと思うぜ。



おわり。