今日の晩御飯はこれ

麺屋はなび監修の台湾まぜそば。


麺屋はなびには行った事ないが姉妹店の麺屋はるかには行ったことがある、秋葉原にあります。


こんな感じ。

めっちゃ美味いデス、そして食後はニンニク臭が半端なくて死ねます。



そんな台湾まぜそばが!家で食べれるなんて!


具材は本物とほぼ同じ物を用意、ちなみに麺は大勝軒のつけ麺用を使用。

この麺最強に美味いよね。


完成の画像だと?撮る前に食べちまったぜw


こういう「○○店監修」とかお店の味を再現して作ったタレとかソースとかスープとかって、似せてはいるんだけどやっぱり何か違うのが多いよね。


当たり前か、お店で食べるのは出来立てだし違って当然。


でもこの台湾まぜそばの素は違った。


まず香りを嗅いでみたら本物に物凄く近い香りがした、これは超期待。

そして食べてみたら…ヤバい美味い。


美味いと言うかスゴい、お店の味をかなり再現されてた。

格付けチェックで目隠しされて、どっちがお店の台湾まぜそばかって試されたら分からん気がする😱


そのくらいアリな一品だった、麺が好きな人はお試しあれ🍜



おわり。