なんか新宿歌舞伎町に「東急歌舞伎町タワー」ってのが出来たらしいじゃないですか。
ホテル、レストラン、映画館とかいろいろある複合施設デス、そのうち行ってみたいかな。
これ今日の朝のニュースで見た時に思ったよ。
「あ、これ龍が如くにあったやつだ」
そう、龍が如くシリーズには歌舞伎町をモデルにした神室町にミレニアムタワーというのがそびえ立ってます。
よく最上階にラスボスが居たりとか、最上階が爆発して空からお札が降ってきたりするんだよね(
そして数時間後にはこの歌舞伎町タワーってワードがトレンド入り、龍が如く民はみんな反応しまくってたw
龍が如くシリーズだけど、最新作の8が2024年の春ごろに発売されるようですぜ。
7に続くコマンド式RPGっぽい、発売されたら是非やりたいね。
ところで…同じ神室町を舞台にしたもう一つのゲーム、キムタクが如くことジャッジアイズはどうなったかって?
毎日は出来てないけど、少しずつちゃんと進めています(まだ3章)
ミニゲームとかサブストーリー・サブイベントが多すぎて、メインストーリーがなかなか進まないのがこのゲームの特徴です
ちなみに、逃げるターゲットをキムタクが追いかけるチェイスモードってのがあるんだけど
走りながら「ちょ待てよ!」って言うのが楽しすぎる。
キムタクと言えば、ジャッジアイズをプレイ中のワイにはタイムリーなドラマ「教場0」が4/10から放送されます。
普段はドラマは全く興味はないが、前に放送してた教場が面白かったのと、キムタクなので楽しみに見たいと思ってるまる。
すごい、今日はめっちゃ真面目な内容のブログになった!
ということで週末の夜なので、これから寝る前に全力で遊んで疲れ果てようと思います。
おやすみ💤
おわり。