もうすぐ3.5周年を迎えるドラクエウォーク。


ここまで長く遊んだソシャゲは初ダナァ…(しみじみ)


スゴく個人差のある話だが、これまでに獲得出来た武器スキルを属性別に確認してみた。

ほこらとか属性によって有効だったり無効だったりと極端な感じもあるし、攻略には大事な要素だよね。


ちなみにドラクエウォークの課金っぷりは、ゴールドパスは開始から1年半ぐらいは買ってたかな…

今は割引されてる時とかに買ったり買わなかったりぐらい。

特別パスは全部購入。

ジェム購入してのふくびきはここまでで計2万円ぐらいかな…最近は課金してまでふくびきは回しておりません。


ちなみに主にメインスキルを入れてます(たまにサブ)


ではメラ属性から行ってみよう。



数は少ないがバランスよく持ってる。

物理単体は微妙だけどなんとかなってる。





意外と持ってたギラ属性、主に閃光烈火拳とギラブレスね。

グランドインフェルノは今更使わないにゃあ。





それなりに揃ってるイオ属性。

メタキン剣が便利すぎるのと奇跡の剣4本で無双出来ます。

ほこらが初めて出た時はイオナズンとゴッドスマッシュが大活躍したな、あれは持ってて良かったと思った時代。




いろいろ豊富なデイン、さすが勇者属性⚡️

ギガスラッシュでの雑魚狩りから始まり、会心盛り雷光さみだれ突きでロマンを味わう。

最近はギガブレイクで5桁超ダメージを余裕の時代よだれ

しかしメタキン剣が出てからデイン耐性の敵があからさまに増やされてる気がする、世の中甘く無い。



最近まで貧弱だったドルマ属性

この前の忍者ふくびきで武器、その前の復刻で闇の覇者の魔杖を手に入れられたわけだが、それまでは天地邪砲しか使えなかった、しかもこれ微妙に弱いよね?

まともなドルマが無い時代が長く続いたので、またメガモン覚醒りゅうおう復刻してほしい…今ならバンバン倒したい。



ここから問題属性↓



ドラゴンの杖は2本所持、加えて竜の暴風は攻撃力を下げられるという超便利過ぎスキルだからよかったが、これしか持ってない。

真空の斧とかただの配布武器だし(

物理武器はまともに持っていないのでバギ弱点には別属性で力押ししてくしかない。



見よ、この層の薄さを…❗️


やしゃのこん、マヒャドはゴシックパラソルと火力不足のSP装備。

マヒャド改はウロボロスのオマケスキルだし、もうオーシャンウィップしかない。

まぁ魅了は出来るから使えないわけじゃないけどね。


どうしようもない子↓

アーススイングが一番火力が出るけど火力不足、ジバリアが弱点の敵が出てきても高火力の他属性の方がマシなんじゃないかレベル。

んでもよく見たらジバリア属性のスキルってあんまりいいの出てないよね…

はかいのつるぎの破壊の残光ってドルマっぽい感じなのにジバリアだったの…?



最後に無属性

無属性物理はゴッドばくれつけん以外はオマケだね。

無属性は何と言ってもメドローア、マホカンタされされなければ、弱点属性の魔法が無くてもメドローアさえ撃ってればどうにでもなる世界、つよい。

ベタンもそろそろ改とかにしてダメージ1.5倍ぐらいにしてくれないかなって思ってる。


というわけで…ふくびきでは主に下半身ばっかり露骨に出してくるので(意味深)

武器がバランス良く出せていない状況です(´・ω・`)


なので今はもうほこらもメガモンも13章も覚醒千里も全てメドローアに頼りまくってるわけです。


オマケ↓


おどるほうせきを覚醒させました。

メドローアの為さ…!



セラフィの火力↓驚き


大神官が持ってる武器で殴ると170程のダメージなのだが…



セラフィの顔面アタックだと200台のダメージが…


顔面強すぎない??



おわり。