これ。


本体価格が4万ぐらいするなんかスゴイやつ。

月3000円くらいでお試しレンタルもあるけど実際どうなのよ?


ってことで実際に使ってみた。

と言っても家で使ってみたわけではなく、スーパー銭湯でシャワーヘッドが全部ミラブルってとこがあったので行ってみた次第。



で、気になった点が2つ。


1、なんか痛い

1μmの超微小な気泡が出てくる訳だが、なんか肌の毛穴の奥に入り込むような感覚がありピリピリ痛い😭

例えるなら強酸性の温泉のお湯に入ってるようか感じ、シャワーを浴びるのが辛い。


2、お湯がぬるい

1μmの極小の気泡がシャワーヘッドから肌に届くまでにお湯の温度が下がって、適温よりも冷たく感じる。

普段40℃でちょうどいいぐらいだとすると、43〜44℃くらいにしないと寒いかもしれない。

このシャワーヘッドには節水効果があるらしく、4人家族だと1年間で水道代が約2万円節約出来るらしいが、それ以上にガス代(電気代)がかかるんじゃないか疑惑真顔

世の中水道代は大して変わってないけど光熱費は高騰してるしね。



まぁ香りとかもあるし、汚れを落とすなら普通に洗剤や石鹸使えばいいんじゃないかな…


というわけで、費用対効果を考えるとどうなんかなって感じです。

これ使えばシャンプーを使わない湯シャンでOKって書いてあったけど、そんなことはないだろう…


というわけで、買うと高い買い物なので気になる人はレンタルからどうぞw



おわり。