コストコ、それは夢と希望が詰まった…倉庫ニコニコ


結構昔から人気はあったけど、ワイには縁が無かったので入ったことはありませんでしたとさ。


コストコのイメージと言えば…メチャクチャ混んでる印象😱

埼玉県の入間市にも一店舗あるのだが、駐車場渋滞が長すぎて、最寄りの入間インターの出口前までずっと続いててやべーなって記憶がある(´・ω・`)



来年の春、群馬県の南にある明和町にコストコが新規オープンする予定デス。

せっかくなので出来たら行ってみたいなって思っているのだが、その前にも一回行っておきたいなってことで、同じ群馬県にある前橋店に行ってみますた…❗️


会員証は前日にWEBで申請済み、今日は会員カード作りから開始。

すげー写りの悪い写真撮られてカードの裏に載せられました…ヤバすぎてヤバい、これは誰にも見せられない(

そして店内の支払いは現金かMasterCardだけって言われた。

ワイがいつも使ってるのVISAなんだけど…来て早々悲しみに暮れた、そのうち対応してください。


ということで店内を探検しながらお買い物w

人も多かったが、カートもメチャデカいから人混みの中進むのが困難だったぜ…❗️

噂には聞いていたが、超デカいケーキとか大量にパックされた肉とかいっぱい売っててテンション上がりましたぜ…


ただ問題は、ワイらは夫婦二人家族なので買っても食べ切らない疑惑が…

ホントは生ホタテとか欲しかったんだけど、家まで距離もあったので今回は諦め。


というわけでコストコの初買い物はミニクロワッサンとディナーロールとか買ってみますた、これから一生懸命食べて消化して行こうと思う。

他にも家電とか薬とかメガネとかカー用品とか、ありとあらゆるものが売ってて楽しかったゎ…タイヤ交換とかもやってくれるのね。


ちなみに千葉県にある幕張倉庫店が店舗面積が最大っぽいから、いつか行ってみたいなーなんて思った。


ちなみにコストコの名前の由来はcost(費用)と会社(corporation)の最初のcoを合わせた言葉らしいぜ。



おわり。