今日は残業からweb会議があったんですよ。

予めメールでzoomの招待URL送ってもらったんだけど、この会議の日にちが「8月4日(水)」って書かれていたんですよ…


多分曜日を間違えているから4日の木曜日だよね?

でもワンチャン曜日が合ってて水曜日開催だったら超ヤバいじゃん?

というわけでいちいち確認をしなきゃいけないわけですよ、めんどくせぇ。



…で、この会議の出席の確認メールが先週あってだね。

「出席のされる方はお手数ですが7月29(木)までに返信をお願いします」と。


今年の7月29日は金曜日です。


アナタは去年のカレンダーを見ながら仕事してるんですか…(´・ω・`)


ビジネスマナーというか、間違いないように日にち+曜日を書いてるつもりかもだが余計にわからなくなってるっていうね、マジめんどくせぇ。


なんかこう…もっといい方法ないのかね?いやあるよね?

スマホに予定を共有できるTimeTreeってアプリあるじゃん、今も嫁と一緒に使ってるけどさ。

Outlookにも同じような機能たぶんあるよね…


あの会社はビジネスツールをもっと上手く使っていった方がいいんじゃないかなぁって思うのでした(´・ω・`)


おわり。