といっても住まいは関東なので甚大な被害に遭ったとかそういう深い話ではないです。


思い出して書くよー。



当時の家族構成

父上…一旦仕事を引退したけど、新たな職について朝と夕方に出勤するスタイルな仕事してた。

母上…フルでパートしてたので不在

妹…大学の春休みで在宅中

ワイ…交代勤務で夜勤の日だったので就寝中


地震が起きる数分前、父上が夕方の出勤のために出発。


そして東日本大震災へ…驚き驚き


妹はどうやら袋ラーメンを作って一人で食べようとしてたらしいのだが、ものすごい揺れ始めたので慌ててワイの部屋に凸ってきた


妹「やばいやばいやばいやばいー❗️」


ワイは爆睡してたので揺れてもすぐに起きなかったけど、慌てて起こされたのでそのまま起床(


揺れは収まったけど第2波到達、めっちゃ揺れる揺れる…マンションだったから余計に揺れたんだろうか?


そして辺り一帯は停電、ケータイもすぐに不通。

テレビも点かないから正直どこが震源地の地震なのか何が起こったのか知る術がなかった💧


妹は焦りまくってたが兄のワイまでテンパってたらどうしようもないのでここは冷静に…真顔


次の行動は…よし、外に一旦出て様子見ながらワイの車に乗ろう。

車に乗ればナビのワンセグでテレビ見れるしケータイも充電出来る✨


というわけでエンジンONにしてテレビ見たら東北地方がとんでもないことになっていたわけです…


しばらくワンセグで様子を見ていたけど、なんとなく様子もわかったので家に戻ったw


しかしだね、相変わらずケータイが不通だったので、親にも職場にも連絡がつかずにどうにもなりませんでした無気力



ちなみに地震の数分前に出社してった父上だけど、マンションの一階に降りて自転車に乗った瞬間に地震に遭遇…立っていられなかったらしく、しゃがんで揺れが収まるのを待ち…そのまま職場へwww


おいおいおい物申すそんなにすぐ近くに居るならまず家に戻って子供達が無事かどうか確認しなよwww

仕事と私どっちが大事なの❗️って後々にツッコミを入れたんだが、だってすぐ行かないと遅刻しちゃうもんって言われました…お、おう。


どちらにせよ電車も止まってたから職場に辿り着けなかったらしいんだけどねもぐもぐ


暫くして早退してきた母上も帰宅、ワイ家はみんな無事でした。

家も微妙に壁にヒビが入ったみたいだけど、家具が倒れたとか特になかったのでほぼ無傷ニコニコ


ただし電気の復旧が遅かった、夜になって外を見てみると周りの市は明かりが点いているのにウチの一帯だけずっと真っ暗……復旧したのは夜10時過ぎた辺りだったかなぁ。


テレビも映ったし東方地方の様子が報道されていたね、夜だから既に暗闇で津波火災でそこら中に燃えてる映像が流れてたけど、これ明るくなったらとんでもないことになってるんじゃないかなぁ…なんて思いながら、あんまり寝れないままこの日は終わったなぁ。


地震の直接の被害はあまりなかったけど、間接的にいろいろ不便な生活がその後待っていた(´・ω・`)


長いので続きはまた明日。



おわり。