今日の晩御飯
かつやの親子丼とタレカツの合い盛り丼🐓🥚🍖
かつや行ったの割とマジで4ヶ月半ぶりぐらい、一人暮らししてたときは夜飯作るのめんどくさくて月6ぐらい行ってた気がする。
しかしちょっと前からこの店の店員で変なおばちゃんが居てですね。
接客が苦手なのか何なのか知らんけどー。
ものすっごい消えそうな声で
「親子丼とタレカツ…」
……えっ?
「親子丼と…タレカツ…定食」
いやちょっとじゃなくて何言ってるか全然わからない。
つまりなんか、もう一回作り直すから提供するのに時間がかかるのでもう少しお待ちくださいってことを言いたかったらしいんだが、声の小ささと日本語文法の乱れから解読するのに時間がかかった。
まぁ美味かったからヨシとしよう。
というわけで、今日職場で新しく派遣社員のおぢさんが来ましたぜ。
今まで一心不乱に仕事をしてくれていた派遣社員の神おじいちゃんが居たんだけど、事情により2月で退職…😱😱
その後継者としておぢさんがやってきました。
見た目は…うーん、武藤敬司のモノマネしてる神奈月みたいな…?w
そしてだね、最近はほとんど人の入れ替わりはなかったんだけど、ウチの部署の先輩社員達が…まー人の面倒を見ないんだこれが笑
新しい人が入ってきても「めんどくさいからヤダ」とかそんなのばっかりでさ、マジで何言ってんだコイツら…って思いますわ
そんな環境に放り込まれたら誰だってイヤになって辞めちゃうよねー。
というわけで(消去法で)ワイがお世話係をすることになりました。
嫌いじゃないよ、むしろ好きなんだが
仕事教えながらめっちゃ話しかけて絡みまくっていろんなこと聞き出して話してもらったら、もう半日後には親密度ゲージMAXよ(
仕事もちゃんと教えたよ❗️
鱗滝みたいに質問していきなりビンタして「判断が遅い」とか言ってないし
山の中にいきなり置いてって戻ってこいとか、そんなことはしてませんぜ。
ええ…明日もちゃんと来てくれるかな?
来ないと人手不足でワシ死にます。
おわり。