今日は文化の日。


いつもなら11月3日は自衛隊入間基地で航空祭ってのをやって、ブルーインパルスのパフォーマンスとかF-15の帰投とかいろいろイベントやるのだが、コロナのせいで2年連続中止😱



ということで今日は明治神宮にお参りして来ました⛩

なんでかっつーとここは嫁との約束の地であり(謎)

結婚記念日近くと初詣にはここに来てお参りして、御朱印を貰って帰るというしきたりになっています(謎)


いつもは都内は電車で行くのだが今回は車で行きました🚗

電車だと車内にジョーカーとかいるかもしれないからね。


ちなみに今日から高速の休日割引が再開したみたいですヤッタゼ❗️

そして来年4月から首都高一部区間から値上げするみたいです、乗るならお早めに。



駐車場は明治神宮会館の横にあるここがオススメ、都内のど真ん中なのに広いし料金もかかりません。

超良心的✨




でっかい鳥居⛩


南神門


本殿


七五三って11/15にやるイベントだったんだねぇ、晴れ着姿の少年少女達が結構居たょ。


というわけでお賽銭投げて御朱印貰って帰宅。



とりあえずこの明治神宮専用にしてる御朱印帳を全部埋め尽くすのが当初の目標となっております

あと20年ぐらいかかりますキョロキョロ



おわり。