嫁が昔の職場で一緒に働いてた同僚(親友)が、今は実家の福島県に住んでいて、会いに行きたいということで今来てます。


まぁ普段は会えないからなぁ…


ワイは半分は新車で初の高速道路を試運転目的で。


2021GWニコニコこの期間は高速道路は休日割引が無しになっている…がっ❗


深夜割引は適用される。


というわけで、あんまり寝ないで早起きしてAM3:30に出発。

AM4:00までにインターで乗れれば適用となります。


道中…

シエンタで初の高速道路でクルーズコントロールを使用。

今はもっと進化してて、ACC(アダプティブクルーズコントロール)って言って前を走ってる車の速度に合わせて加減速してくれる装備があるのだが…シエンタには何故かACCの装備設定がなくただのクルーズコントロールしかないのであった。

それでもアクセル踏まないで勝手に走ってくれるのは足疲れないしめっちゃ楽だった。

そしてハイブリッド車はモーター走行を使わない高速走行だと燃費がかなり悪化した(22km/l→18km/L)


そりゃそうか、しょうがない。


AM6:30 東北道安達太良(あだたら)SA着

どうやら福島県では朝ラーメンという文化があるらしく、朝7:00から開店してるラーメン屋が多い。

とりあえず朝からラーメンを食べようということで煮卵入りラーメンを注文



いつも家系ラーメンばっかり食べてるからシンプルな醤油ラーメンもたまにはいいかもね?

AM7:00 待ち合わせのコンビニに到着。
しかしあまりにも早く出発したおかげで、あまりにも早く到着したわけで…
まぁとりあえず寝るよね。

AM11:00 嫁の親友合流。
そして近くの和食レストランでマスク会食しながらマスク爆裂トークを聞き届ける。

PM14:00 ラウンドワンでボーリング大会
ひたすら話をするのもいいけど、せっかくだから何かして遊ぼうということで最寄りのラウンドランでボーリング大会。
別に上手いわけではないけど3人して同じようなスコア具合で笑えた爆笑
ついでに数年ぶりにプリクラとか撮ってみたらとか。

PM4:00 デニーズで爆裂トーク
しばらく会ってないと積もる話も積もりまくってるようで、追加の女子トークショーを聞き遂げる。

PM8:30 東横INN福島駅東口2に到着
今日の宿泊場所、このホテルのこだわり所を1つ見つけた。

お風呂場に設置されている2枚のタオルに刻まれている文字がちゃんと「TOYOKO INN」って読めるように折られている所😃


どうでもいいけど、このブログを書いてて気づいた。
Googleマップの訪れた場所を記録しているタイムライン機能。
これの移動した手段を選ぶアクティビティの中に「ポケモンゲット」とかいう項目があったんだが…💧


その為に歩いたのは「徒歩」としてカウントでいいんじゃないのww

以上、今日はここまで。

明日は遅起きしてメシ食っててそのまま帰宅予定。