春真っ盛り🌸

春といえば花粉

花粉といえばくしゃみ(  ゜д゜)、;'.・

というわけで今日はくしゃみの危険性について語ろう。

咳一回で飛散するウイルスの数が10万個らしいのだが、くしゃみはその20倍飛散するらしい。
やばい。

そしてくしゃみの時速は驚異の300km/hオーバー…❗


たぶんここでくしゃみしてれば300㌔余裕だったんじゃないかな(

そんなくしゃみを我慢すると、ものすごいエネルギーが体内で爆発して破壊される模様。


人間の生み出すエネルギーってすごい。

ここまでは偉い人たちが研究して出した結果だ、ここからはワイが思うくしゃみの不思議を語ろう。

ます人によって音量とか激しさの違いがありすぎる。
職場に異常にくしゃみのデカいオヤジが居る。
静かな事務所の中で急に爆音くしゃみを連発してマジでビックリする。
むしろ屋外に居てもそいつがくしゃみをするだけでどこにいるかわかるぐらいデカい音量…
ある日偉い人が「ちょっとは抑えるとか出来ないの?」と注意したところ「生理現象だから仕方ないでしょ」と見事な逆ギレっぷりムキー

かと思えば、女子がするめっちゃかわいいくしゃみとかね、時速30㌔ぐらいしか出て無さそうなやつ。
あれ逆にすごい、体内の異物ちゃんと出てるんだろうか?
Googleには「かわいいくしゃみをする方法」って出て来る。
つまりあれは練習してるのか…?
生理現象すらコントロールする女子の努力すげぇ。

くしゃみの危険度
我慢すると体内を破壊すると書いたけど危険なのはそれだけじゃない。

食事中のくしゃみ
危険度☆☆☆
口の中に食べ物が入っている場合、家族の団らんを一瞬で破壊するほどの攻撃力を誇る。
無理に止めようとすると結局咳き込んで口から出る(

運転中のくしゃみ
危険度☆☆☆☆
くしゃみする瞬間ってほぼ目をつぶってしまうと思う。
それってめっちゃ危ないよね?
個人的には運転中に携帯で電話してるより危ないと思うんだがどうだろうもぐもぐ
これのせいで死亡事故が多発したら、そのうち厳罰化とかされないか心配である。

あまりオチはないけど、花粉症でくしゃみが止まらない人はアレジオンでも飲んでおこうぜ❗

  

 

完全に止まるわけじゃないけど、飲む飲まないだと症状は大違い。


アレグラとの差はどうなのかって?

1日一回と二回の違いぢゃねーのニコ