相模原市にある相模原市立史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器はてな館)に行ってきました。

まずは、立地に驚きます。相模川の目の前の河岸段丘上にある旧石器〜古墳時代までの遺跡があります。









公園になっている古墳や住居が復元されている外エリアと旧石器について、学べるはてな館で構成されています。
ここの、注目ポイントは、旧石器は定住しないとの通説をこの遺跡が発掘されたことにより、通説を覆し、定住していた様子を見る事ができます。国の指定遺跡になっています。
そして、通年で体験教室があり、黒曜石での矢じり造りなどが楽しめます。
4月は、埴輪造り体験

早速作って、きました。