直接母に会うわけじゃないのですが、施設に洗濯物を引き取りに行こうと思うと精神不安定になります。
もやもやして、不安で怖くて。母との口論はないのに、どんだけトラウマなんでしょうか? オムツから溢れてしまって、異臭を放つズボンとか、もう洗いたくない~
簡単に水洗いはしてくれてるけど、匂いで気持ち悪くなっちゃうの。
両側腎盂腎炎で、石があるから、ちゃんと尿が管に流れず、体の中に溜まってるから、体の状態は、良くないのだけど、20キロ代まで体重が落ちてたから、増えるのはいいのだが、水ぶくれみたいな状態で全く喜べない。
高齢で、管を外から入れるのも、無理でなんだか、かわいそうだけど、コロナで全く会えない。 危なくなったら、非常階段近くの部屋に移して、面会できるように取り計らいしてくれるそうだが、秩父の巡礼を死ぬ前に終わらせたいと言っていた、あの頃の元気な母はもういない。
車で行くかと聞いたら、秩父まで電車とバスで寺まで歩くと言っていたが、もう歩く事すら難しい。 前に聞いたら、車で連れてってと言っていたので、歩けない事は、自分でも解っているのだろう。
私が、後を引き継ぎ、巡礼の続きをした方がいいのか、テレビ面会の時に聞いてみよう。
毎回、テレワーク中の旦那に付き添って施設に行ってます。
旦那がいないとめちゃくちゃツライ。
1日不安定で、モヤモヤしてる私です。