ファミマのくじから、再燃してしまったシルバニア熱が止まりません。


暴走中です。


シルバニアファミリーのオンラインショップを久しぶりに、覗いてみたら、心ときめく商品が…。



即買いしました。

なんか、ブルーの色使いといい、心にグッとくるものがありまして爆笑

予備に、もう1つ買おうかとも思ったけど、きっとこのままの状態で、しまい込んで使わないと思われるので、再購入は今の所しない予定。

その他にも、セリアで人形サイズのニット帽を
買ってみたり…


ペットボトルの蓋や、ゼリー飲料の蓋を使って、フラワーポットを作ってみたり

我ながら、いい出来なんじゃ無いかと思ってウインク

問題は、土に使ったコーヒーの粉が、接着不足なのか、動かすとこぼれちゃうぐすん
花を刺す前に、ボンドを一面に塗って、一面に粉を付けた方がいいのかな?
まだ、改良の余地ありそう。

ゼリー飲料の蓋で作ったフラワーポットなんて、ミニチュアコレクションぽくない?
実物は、これ↓だけどあせる

ちなみに、私は、赤いポット方しか持っていません。

本当は、行った時に持ち合わせが無くて、買えず、そのまま買う機会が、失われた、ぐりんぱの「ののはなウサギちゃん」の家を自主制作したい。

欲しい物、野望は、いっぱいだ…汗