先日、八千代市の歴史民俗資料館の企画展を見に行ってきました。
全体的に、歴史の流れがわかりやすく、古墳の石室を調査した時の記録、民俗や地域の信仰など、興味深い展示があり、大変満足致しました。
帰り道に、同じ国道16号沿いにある白井市の郷土資料館に行きました。

白井市は、文書に力を入れていまして、修復など、ピカイチキラキラです。

各企画展の資料が冊子になって、置いてあるのも、ポイントが高いですラブラブ



気になる、販売書籍を見つけまして、思わず購入。
白井市は、あまり詳しくないので、
こちらを見ながら、参拝したいと思います。

内容ですが、各神社の細かい彫刻や社の造りなど解説があり、まだ知らない素敵な彫刻の神社が沢山ある様でした。

参拝が楽しみです爆笑