昨日、歩き回った際に足を挫いた模様えーん

考えたり、調べたり面倒になってしまったので、街で見つけた道祖神などをご紹介あせる

岡崎城址バス停付近
{CEF894BC-7B21-4D63-86A2-260A092CD16C}
上吉沢地区  
{C9D134DB-CD2C-4425-8B96-A5D024644BD0}
吉沢小学校近く  
せっかくの双体道祖神が削れちゃてるえーん
{709B08E9-FC90-499E-8CE9-785E096D7ADD}
松岩寺近く
{4C1EA283-A973-4622-86AD-08AB4712CCFB}
同じく松岩寺近く県道63号沿い
右の石には、大日如来と書かれています。
ちょっと、珍しいかなぁと…。
{67F503DD-CA47-4A05-A11A-357738F3CC73}

道端の花たち
{CB6525B8-7122-4B83-AFD0-C59D5881D4C4}

{92F45443-2406-4DAD-B553-40A4A373F740}

{4F08EA20-C7D3-41BE-A6ED-828C2F6BF1BF}

暑さで、ぐでってなってる猫ちゃん
{05A8A58A-DEB3-4C64-A948-8C9788D27A9A}
尻尾だけフリフリしてくれました。
しかし、動かない爆笑  目も半分くらい閉じかけ

乙女地蔵  岡崎地区だよニコ
{B575F89F-C8AA-4FC8-8F30-4082A4234313}

{10F8D70C-61EE-405B-9583-972F64CCA2CF}

{7A8F1C87-552B-45CE-AAF7-F2C6C329A455}

酷い話だなぁ。
身分差だから、仕方ないのかなぁ。
惚れた大地主の息子、ちょっとは手伝ってやれよショボーン

もしかして、下働きの娘、単なる被害者なんじゃガーン

その後、大地主の息子は、どうなったんだかが、気になる…汗


吉沢地区の飛び出し坊や
{53DC962A-5449-4E99-946F-8005C8BE9E1C}