伊勢原市下平間にある広済寺さんです。
googleMAPで、検索したら、結構近かったので、お散歩方々参拝に行って来ました。

まだまだ、体力がたりません。
少しずつ歩く時間を増やして、元の体に戻していくしかありません。
やっぱり、朝方不安になったり、天気の悪い日は、諸に影響受けるのは、変わらずです。
少しずつでも、平穏が戻ってきたらいいなぁと思っております。

{934EEE54-6FD7-48F9-8E03-919426A7F593}

{CC39ED29-3F07-44C0-9BBA-44F3DFFDB7E6}

こちらのお寺では、座禅会や写経会なども定期的に行われているそうです。

住職さんは、絵がお上手で、千手観音の御朱印のイラスト印は、住職さまが描かれたそうです爆笑
{825CF156-FA0C-4283-9540-EDBC6F2B1119}

{CD8575F4-B66A-4861-935F-D4C0F298CCC0}

{1799E279-A483-48D4-886D-CB2D32AD9792}
お花祭りの準備がされていました。
{7270B34D-29D9-431E-854F-97B485C3FBA6}

{FE49C9F8-3FF1-4CC8-8228-16247E8C387A}

他に御朱印をお願いする方がいらしたので、お願いしなかったのですが、頼めば、住職さまが絵を御朱印帳に描いて頂けるそうですよ爆笑
{D248E72E-3474-4202-AA05-9C264051196F}

御朱印代  各300円
{6FAD144F-2B9F-42AC-8CDD-2F3C3A11DD91}

{E3BD6E13-D0E9-4D36-8DDD-CF0603CD88D0}