こんにちは~ 











お久しぶりです 

けっこう長めにさぼっちゃいました 

こんなに放置したのは初めてかも?



もちろん…
元気です~ 







放置してる間にすっかり寒くなって秋らしく? いや冬に近い??
フリース引っ張り出してきました 





マンションの植え込みに咲いてる朝顔も もぅ終わりかな 

毎朝楽しませてくれてありがとう

先日、洗濯機のホース繋いでるとこの蛇口のひねるとこから、
お水がポタポタ 

こ、これは、、、
ひどくなったら突然噴水なるヤツか??

想像しただけで怖すぎるや~んっ



前にお友達が夜に、水のトラブルのCMばりにブァーーーッてお水が噴き出してまわりビッチャビチャなって止めることもできずに緊急に修理に来てもらったら、
御請求額 2万円 





お値段も怖いやん 

噴き出してからだと遅いからポタポタくらいのうちに修理してもらおうと、ネットで水道トラブル修理業者調べて数件見積もりどのくらいか聞いてみました。
そこそこするのね… 

自分でパッキン交換の仕方とかネットで見たけど、
分解したはいいけど元に戻せず完全に壊してしまうタイプの私には無理と判断 

修理きてもらいました 

御請求額 11340円な~り~ 

蛇口のハンドルまで新しくなりました 

1万円もあればうまうまいっぱい食べれたなぁ



てことで~
とんだ出費に只今うろたえ中のどんちゃんが 全然リアルタイムじゃないいつぞやに食べたランチ アップするよん 

こちら~