こんにちは~ おんぷ





お天気いいのか悪いのかよくわからないどんちゃん地方…





そんな本日

お休みなどんちゃん お家でマッタリ 好





ブロ友さんのブログ遊びに行ってたら、

自分のはまた放置状態になってることに気付いてしまった 苦笑





どんちゃん ブログに向いてないのかな?





って 今さらかいっ キャハハ汗





何年やってるねん 笑





てことで~





先日は諸事情で…





早朝からバタバタと新大阪に向かい、





駅弁を調達して~





乗った~












数ある中からチョイスした

《 たこ膳 》ハート②





さっそく食べちゃうよ かおきら





ど~~~んっ おんぷおんぷおんぷ












お口 あ~んっ 嬉しいwおんぷおんぷ上げ上げ












新大阪から約2時間15分

着いた先は~











紀伊田辺駅 きらきら!!











和歌山県~ Wハート





父方の田舎ッス キャ





ま、もぅ会いに行く身内は誰もいないんだけどね 苦笑





JRからタクシーに乗って

所用を済ませ…





またタクシーで駅に戻り~











駅前のお土産売り場で~












ぱんだグッズに癒された かおおんぷおんぷWハート笑



南紀白浜にはぱんだちゃんが住んでるから、お土産売り場にもぱんだちゃんのクッキーとかお煎餅いっぱい にこにこ♪ハート





そして~












もう帰るよ 苦笑汗


滞在時間 約4時間 笑





慌ただしい一日にフラフラやん えへへ…





からの~





新大阪駅に着いてから晩御飯食べた~ ハートぃっぱぃ












大好きなだし茶漬けのお店

《 えん 》Wハート





よくばりどんちゃん

メニューはハーフ&ハーフをチョイス 好












たくさんあるお茶漬けの中から

好きなの2種類 選べるの おんぷおんぷおんぷ





1つめは迷いなく看板の初冬の限定…

が、、、





まさかの完売 汗汗





なので、




人気No.1の 《鯛だし茶漬け》を ハート②ハート②ハート②




2つめは人気No.2 《漬け鮪の漁師風》をチョイスしかけて…












《焼き鮭といくらの親子》の方が

20円高いことに気がついてしまった うしししっ




2種類どれを選んでもいいのなら…





高いヤツにした方がお得やん キャッ☆





こ~ゆ~とこ 関西人がでるのよね~ 苦笑


食べたいものよりお得感優先しちゃったキャきら




たった20円

どんだけ~ 笑











とっても贅沢なお茶漬け きらきら!!きらきら!!きらきら!!

お家で食べる塩昆布だけのお茶漬けとちゃうでぇ~ キャハハ汗汗












だし かけるよ~











あ~~んっ 嬉しいw上げ上げ上げ上げおんぷ











焼き鮭といくらの親子 WハートWハートWハート











だし かける~










あ~~~~んっ 嬉しいwおんぷおんぷおんぷ上げ上げ上げ上げ










とっても贅沢なお茶漬けに


どんちゃん満足~ LOVE ラブ LOVE




あっ!

おだしはね、 おかわりできるよWハート


ご飯もね、少なめと並みと大盛りから選べるの おんぷ



ちなみにどんちゃんが食べた画像のは

並みで~すっ らぶ②





大盛りでも良かったんだけど、

JR乗ってる間に おやつたべてたから我慢した キャ汗汗笑






うまうまごちそうさまでちたっ ハート





また今度 自分用に買ったお土産 アップするね ラブ