おはこんばんにちは、もか氏ですε٩( º∀º )۶з
皆さんお花見は行かれましたか?
大分県は例年より開花がだいぶ遅く、ようやく咲き始めたと思ったら来週火曜日まで雨マーク

わんわんのお散歩をしながらお花見するのがこの時期の楽しみなのですが、今年はなかなかできそうにありません。
さて、連日の雨予報で気分も落ちているのか、粘土が捗りません。
気分が乗らない…そんな時は潔く粘土はポイーで他のことをします。
最近頭を悩ませているのが、什器と台紙。
というのも、前回のおでかけライブ。

この時既に商品はギュウギュウ。
しかーし!
私としてはもっともっと商品を増やしたい

そのためには什器をもっと大きくしたい。
台紙も現状イヤーアクセサリーは梱包しにくい仕様だし、手間がかかるので簡単にしたい。
ということで、またまた根本から練り直すことに。
台紙によって什器もかけるタイプか置くタイプか変わってくるので、まずは台紙から考えます。
検索していると、トランプを台紙にしている画像を発見。
トランプなら切らなくて良いしオサレ!っつーことで早速やってみることに


う、うーん…。
何だか思ってたのと違う…。
J、Q、Kはやはりというか、ガチャガチャしててちょっとうるさい感じですね

そして背面が可愛い柄のやつ。

これはちょっと可愛いかも(柄がらしいけど)。

ポストタイプ。

トランプは『悪くは無いんだけど…』という感じ。
個人的にイメージと違うので、トランプ台紙はボツかなぁ…。
シンプルなのが好きで今のクリア台紙に行き着いたので、それを超える部分がないとなかなかしっくりこないです。
今使ってるクリア台紙の効率のいい作り方を考えた方が良いのだろうか。
閃かないもか氏は今夜も悩みます。うーんうーん。
ではでは、本日はこの辺で。
BYE(ฅ•ω•ฅ)BYE
Twitter ☆
Instagram