デコレーションインストラクター
スイーツデコデザイナー
もか氏です。

あれれまたもやお久しぶりになってしまいました。
忘年会やら忘年会やらで酒に溺れておりましたwww

気がつけばもうおでライまで1週間雷
毎度のごとくあたふたと準備しています。

あ、おでライのスペース決まりましたルンルン
H11,12ですOK

今回は…ちょっと寒そうなwww
冬なので密集しておきたいところですね!
参加者の皆様防寒対策していきましょうね雪だるま

新作のてまり、ニス塗りました星
加工頑張ろう!

そして一緒に付けるタッセルもエッチラオッチラ作ってます。
金具が足りなくてまだこれだけ~えーん

結構身内からの前評判は良いので、実際手にとって頂けるか、今からドキドキしてますラブラブ

では短いですがこの辺で流れ星
デコレーションインストラクター
スイーツデコデザイナー
もか氏です。

お久しぶりになってしまいました!
連日の鬼勤務に加え、ここ2、3日で親戚の結婚式や仲間内での忘年会や来客などなど予定が詰め込まれていてドタバタしてました( ˙-˙ )

友人が都町に店をオープンしたので、行ってきました!
ちょっと紹介させてもらいますね( ˆ꒳ˆ )

〒870-0034 大分県大分市都町3丁目1 都町3丁目1−21
ジャングル公園の裏の通りです。結構都町の端っこの方!

店内写真取り忘れましたが、カウンターとテーブル席×2、お座敷があります。
外観と同じく内装もトイレもオシャレ!

お料理も

とても美味しい。

こちらは豚すき

メインは仔牛?のTボーン?ステーキ!←曖昧www
柔らかくて美味しかった…!

そして〆にはすき焼きのタレで煮込んだラーメン
これがまた美味しかった。

デザートも♪

そして珍しい(大分初らしいです)青いワイン。
甘口でとても飲みやすいワインでした。

深イイ~w

オーナーの竜くんも気さくで話しやすい人なので、ちょっとオサレな気分でご飯したいなーというときは是非ご検討をラブラブ

さて、粘土の方ですが。
そう言うわけでサボリ気味になっています( ˙-˙ )
相変わらずてまりを練習中。
濃い色よりパステルな方が可愛い気がするので、中の餡はパステルカラーにします。

気が付けばおでライまであと20日ほど。
間に合うのか…(´ºωº`)
デコレーションインストラクター
スイーツデコデザイナー
もか氏です。

ちょっと前からエアコンを使い始めたのですが、粘土をするところにエアコンの直風が…(´つヮ⊂)ウオォォww
そろそろファンヒーターに切り替えようかと思っているので、それまで我慢我慢…。
加湿器がフル回転です。水がすぐ無くなる。気がする。

そんな中試作を進めています。
相方の本物六華と六華モデル。
出来るだけ六華に近くなるように。
ああして、こうして…。

厚みも揃えたいところ。

あと、てまりを本物和菓子のやり方で包んでみました。
左が粘土仕様、右が本物仕様。
形は置いといて、表面の具合の違いが…

わからなーいʅ(´◔౪◔)ʃ

どっちがいいのかなー。

12月のおでライに持って行く予定ではありますが、間に合うかわからなくなって参りましたw

そして練り切りの動画を観まくってたら

練り切り食べたくなりました。

あっついお茶と頂きたい。

ぼちぼち頑張りますグー