おはこんばんにちは、もか氏です\( ˙▽˙ )/
さて、今日は以前Twitterで紹介して放置していたタルトの作りかけを持ってきました。
どん!(ワン○ースの如く)

カスタードを詰めて、乾燥で縮んで隙間が空いたのでどうとかこうとか。
当初は隙間分の粘土を追加して詰め直すつもりだったのですが、よく考えたら詰めた粘土を一部避けておくのを忘れてまして。
ええ、隙間分とか全く考えてませんでした。
新しく粘土に絵の具混ぜて~とかして色が変わったら残念なので、カスタードは取り出してパキパキにして水に浸けて再利用。
じっくり水分を戻してあげると、再び滑らかな粘土に戻ってくれました\( ˙▽˙ )/
それを今度は乾燥しても隙間が空かないように(と願いを込めて)詰めました。

右のはまたタルト作ろうと作った生地なのですが、色がwww
チョコレート系のタルトにしてみようかな。
それがどうなったかと言うと…。
切ったやつを写真に撮っていないのでまた次の記事でご紹介しますwww
☆Twitterはこちら☆
さて、今日は以前Twitterで紹介して放置していたタルトの作りかけを持ってきました。
どん!(ワン○ースの如く)

カスタードを詰めて、乾燥で縮んで隙間が空いたのでどうとかこうとか。
当初は隙間分の粘土を追加して詰め直すつもりだったのですが、よく考えたら詰めた粘土を一部避けておくのを忘れてまして。
ええ、隙間分とか全く考えてませんでした。
新しく粘土に絵の具混ぜて~とかして色が変わったら残念なので、カスタードは取り出してパキパキにして水に浸けて再利用。
じっくり水分を戻してあげると、再び滑らかな粘土に戻ってくれました\( ˙▽˙ )/
それを今度は乾燥しても隙間が空かないように(と願いを込めて)詰めました。

右のはまたタルト作ろうと作った生地なのですが、色がwww
チョコレート系のタルトにしてみようかな。
それがどうなったかと言うと…。
切ったやつを写真に撮っていないのでまた次の記事でご紹介しますwww
☆Twitterはこちら☆