今日は青空です





職場で仲良くしてもらってる
20代のAちゃんと出会って一年。



初めましての時に
Aちゃんと一緒になるのは
月に2〜3回で稀な事を伝えると
「じゃぁ、今日は貴重ですね」
と、笑顔で言ってくれて😊




一緒だと気持ちが明るくなれるのです。
ありがたいことです☺️



何ヶ月が経って
お互い働く日が増えたので
会える日が多くなりました。




ある日
Aちゃんの誕生日を知りました。。



それは
息子の命の日なんです。



Aちゃんには
そのことを話したことはないんですけどね。



最初は、なんとも言えない気持ちでした。



だんだんと
あー、息子が会わせてくれたのかな〜
出逢いに感謝だなぁ
って思えてきましたニコニコ



一番若いAちゃんと
Aちゃんのママより年上の私が
推し活の話で盛り上がったりして
学生時代を思い出します。笑


学生時代って
どんだけ前の話しー (˙ ᗜ ˙)



Aちゃんも私と一緒の日が楽しみ〜
って言ってくれてて
お互い仕事のことで確認しあったり
よき同僚関係です♩♩



もうひとりの同僚との食事会にも
誘ってもらって
お好み焼きを食べに行ったりしてます。



3人で仕事のことで
あーだこーだと話してると
自然と笑ってて
一瞬、ふと我にかえり、、
めっちゃ笑ってるーー🤭
不思議ーーーって
思ってる自分がいるんです。



もう一人の同僚に
「笑わせないでください〜」
って言われて🤣
笑えること話せるんだ!
って、驚いたりです。



メンバーによって
明るくなれたり
ココロは、気持ちは、不思議ですね。



その日は、Aちゃんをお迎えに行って
帰りも送りました。



帰り道、しばしの時間
息子のナンバーの車が前を走行してました。



やっぱり
息子がくれたご縁なんだね
ありがとう🤍



そばにいてくれてますよ〜
目を閉じると
感じやすいかも🤍✨️




〜数日前の空〜










逢えない淋しさはいつだってある



何かをしていて
ほっこりしたり
笑ったり
そのときは、その気持ちはあるけど
フォーカスされてないだけで
ね。



罪悪感
私も持ってました!



最初は100%息子のことを考えていて
その頃は眠れないし
食べれないしで、、




初めてドラマに集中して
続きが見たくなった時に
息子のこと考えてない自分に驚いて
罪悪感に苛まれました悲しい



でも生きていかなきゃないから
家族もいるしって
少しでも気が紛らせれたり
気持ちが向くことを見つけて
やってみたり
気持ちが向かなくても
やらなきゃならないこともあるし



今でも
ゴミ出しできただけで
自分で自分に言ってます
「がんばったね」
「ゴミ出せてよかったね」と。。(>ᴗ<)



そんなに毎日ですよ指差し



息子は
好きなことをして
笑っていてねって
思ってくれてるみたいです^^




今日はお休み〜
ベットの上で空を見上げてますブルー音符



少しでもホッとできる時間がありますようにコーヒー



いつもありがとうございます‪ෆ‪.*・゚