高校時代のグループLINEが賑やかで・・
気持ち的にはこっそりと
覗いて見ました



高校に入学した年から○○年・・
数ヵ月後に連絡がつくメンバーで
集まりませんか〜?という内容でした。



昨年、久しぶりに学生時代の友人5人で会う機会がありました。



そのメンバーは、家族葬で何も連絡はしてなかったけれど…連絡をくれて、自宅にお参りに来てくれたメンバーでした。
 


少し怖かったけど、娘にも背中を押されて行ってみました。
このブログにも少し書いたかもです。



子供の話とかはしなくて、最近どんな生活をしてる〜とか、身体のこと(老い)や、学生時代の思い出話とかで、学生の頃に戻った感じで過ごせました。


今回は何人来るか??
担任の先生に会いたい気持ちはあるけれど…
やっぱり、、欠席にしようと思います。



娘に、欠席の話をすると悲しむと思うので、言わないでおこうと思います。いつも、娘に何でも話しちゃうんですけど、なんとか話さずに過ごしたいと思います。


そう考えていたところ、友人が連絡をくれました。素直な気持ちを伝えれました。



人付き合いって難しいですよね。



以前、テレビで見た事があるのですが、比叡山延暦寺で千日回峰行をされた方が、長い時間ひとりで修行されていて感じたことは人間関係の事だったと記憶しています。



人に会うと、どこかで比べてしまうから辛くなるんだと思うんです。なんとか保って生きてる状態なところに、いろんなことが複雑に刺さる事があります…ね。


無理せずに自分の心を大切に守ってあげたいですね♡


気持ちは
少しづつ変化してゆくと思います。



その時は、考えられないけれど・・ 。
私も一生笑えないと思っていたんですよ。泣。



気持ちの変化は人それぞれ〜
焦ることはないですし
今の自分にしっくりくると感じるところだけを吸収して、心が少しでも 潤う〜少しでも、やわらかく〜
表現が難しいんですけど
そんな瞬間があるといいですね。



私は、職場では息子のことを話した事があるんですけど、知ってる方と知らない方もいて…お酒を飲んでいたから忘れてるかも?な方もいます。



その方が、お子さんがテストが90点しか取れなかった話をしてる時は・・・。私に話してた訳じゃないけど・・・ 。


私たちは、生きてるだけでいいじゃないですか〜
その思いが出てきますよね。


職場だけのお付き合いなので、それ以上考えないようにしています。その方が悪い訳でもないんですよね。


その方に話したのは、子どもの事を聞かれてしまって…一瞬悩んだけど、息子のことを話しました。驚ろかれて・・「仕事されてすごいですね。私だったら無理かも」って言われました。



お酒も飲まれてたし…そういう時、自然と心がフリーズします。心の停止ボタンが押されているような。。考えない。考えない。これ以上考えない・・と。


今まで息子の話をした時の友人には、やさしく寄り添ってもらえていたことに、今、改めてありがたいと思いました♡



社会で生きるということは、いろいろありますね。いろんな考えの方がいますもんね。



「十人十色」学生時代、この言葉に出逢った時に
人それぞれでいいんだ〜って思えたんです^^
きっかけは、たぶん、大江千里(若い方は知らないかも?)の歌です。歌の内容とは関係ないんですけどね。


息子に逢いたくて哀しいし
ふとした瞬間に涙も出るんですけど
息子を想うと
胸のあたりに息子を感じます‎🤍



不思議な気持ち‎です。



昨日は、家族それぞれ予定があって一人でした。仕事だったので、ずっと、おひとり様ではなかったけど、のんびりテレビ見たり、ぼーーーっとしてたらソファーで寝てましたー🥹՞



息子の名前を声に出して呼んでみました。
前は、声に出そうとすると泣いちゃって、声に出せなかったけど…声に出せました。
涙はでますけど泣



名前を呼んだら、
私の胸のあたりがキュンとなって
息子が
ここにいるよキラキラ
って、言ってくれてるように思います。



気持ちは変化してゆきます。
焦らずにゆっくりゆきましょう𓆉‎𓂃◌𓈒𓐍







ホッとできる時間がありますようにコーヒー



読んでくださって
ありがとうございます‪𓂃 𓈒𓏸