センチメンタルな気分になる季節ですね。
こちらは、紅葉もはじまって来てます。
少し前に、Mさんのブログを拝見していて
はじめてロゴマークを見て
泣いちゃいました ( ᵕ ᵕ̩̩ )
"サマスタ2023"のロゴマークで
星野源君さんが造られたそうです。
哀しみとしあわせの融合。
息子がお空へ還って哀しくて。
こんなにこんなにも
つらくて哀しいことはなくて。
でも、息子に出逢えたことは
この上ないしあわせなことでね。
まさに
SO SAD で SO HAPPY ☆。.:*・゜
気持ちから言うと逆なんだけど
SO HAPPY で SO SAD ・・
でも、ロゴマークのように
哀しみと共にしあわせであることを
知ってるのだと思う♡
見た途端に泣いてました。˚.º·( ꪑꪑ)º·˚.
ロゴマークを見て涙するって初めてのことで
不思議な気持ちでした。
息子が魂に還ってから
ココロは哀しみ100%で過ごしていて
ご飯も食べれなくて、笑えなくて・・
いつしか、家族の会話で笑ってる自分がいて驚いたっけね。哀しくても笑えるの??
そんな自分自身のココロ模様を客観視してる自分がいます。そうやって過ごしてきたなぁ。。
少しずつ哀しみを抱えながらも
うれしい事も感じれること受け入れて
現在があります。
その気持ちがロゴマークと重なったんだと思います。
源ちゃんすご〜ぃ!!
まだあって・・
色のチョイスも好きです✩.*˚
セルリアンブルーとみどり色
小学校低学年の頃に本数の多い絵の具を買ってもらって
お気に入りになったのが "セルリアンブルー"色でした。
ずっと、緑も好きでなのでどストライクです☆
子どもの頃から
チューリップも好きなんです。
小学生の時に、友達と花の名前で呼びあっこした時がありました。その時も私は "チューリップ” でした。
お会いしたことがなくても
この場所で出逢った方とはご縁や繋がりを感じます。
本当にありがたいですෆ.*・゚
いつもありがとうございます♡
人とあまり会うことがない私ですが
久しぶりに心友と会って息子のことを
話していたら見せてくれました✧*。
昨年は、何度も見せてくれてましたが
今年はあまり出会えなかったんだけど
見れてうれしかったぁ(´˘`*)
いつも一緒にいてくれてるから
SO SAD ☆ SO HAPPY
なんだよね。
いつもありがとう♡
大好きだよ♡
読んでくださって
ありがとうございます️🫧