妊娠中だった、去年の5月のお話……

 

 

 

産休を利用して、日ごろ出来ないことをやってみたい!

それが私にとって「ブリーチ・髪の脱色」でした。

 

 

最近、ブリーチした髪色が流行っていますよね。

自分は高卒で会社員となったので、ブリーチなんてやったことが無いです。

(他社の目に触れる機会もあるので、間違ってもブリーチは出来ない…)

 

 

産休中だし、一度くらいやってみたいな!

そんな思いで踏み切ったのですが。

悲しいことに勇気が出ず、部分脱色を試しました。

 

 

しかもセルフで…

 

 

 

【第1回目のブリーチ】

 

 

 

 

あれ、あれれなんだこの色。

昔を感じる色になりました。

 

 

これがブリーチなのか…

一度だけだとあまり色は抜けませんでした。

 

 

 

一週間後、更なる脱色を目指して再挑戦!

 

 

 

 

【第2回目のブリーチ】

 

なになに、なんか変わった?

2回目ではあまり色の変化なく?

 

 

 

 

 

 

そしてまた一週間後に再挑戦。

 

 

 

【第3回目のブリーチ】

 

この色…なに泣き笑いwの仕上がりになりましたw

実際はもっと、すさまるな色でした。

 

 

 

 

もう3回も脱色しましたので、ここでカラーバター入れました。

 

 

使用したものはこちら。

「エンシェールズ カラーバター アッシュピンク」!

 

 

 

開けたら…

コメント通り「紫色」でしたw

 

でも塗ってから日数が経つと紫→アッシュピンクになるらしいので、これを選びました。

 

 

 

 

 

 

 

カラーバターで色入れ完成

 

 

 

 

 

 

 

 

…はい、えーーーーと……

 

 

これがブリーチなんですね…まあ、セルフだから…

 

 

 

  感想♪

 

 

ブリーチをセルフでやって、色の変化を楽しめました♪

 

 

しかしもっと実感したのが、「髪のゴワゴワ感」です…

 

 

しかも全体染めの方が良かったかも。部分的だとあまり印象を変えるところまで

いきませんでした。。。。

あと全体が同一の色の方が綺麗に見える気がします。ブリーチするなら全体かインナーカラーで広範囲をやった方が、もっと色が目立って良いと思います。

 

 

そしてショックだったことが!!!!

 

 



①ショックその1

 

セルフで染めている間、わずかに液剤が飛び散ったみたいで

毛先だけ、とか部分的に脱色されてしまった毛が数本ありました!涙

 

 

 

 

しかもそれが「白髪」に見えるのです~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

結局、その後は全体染めで黒系を入れましたよ・・・

 

 

②ショックその2

 

ものすごい短期間で髪色が戻っていきます。

1ヵ月のうちに何度 カラーバターをやったと思って!!!!涙

 

 

色はすぐに抜けてしまうし、痛みは酷くてケアに手間かかったし…

 

 

美容院でやったらもう少しマシになったと思います。

 

 

 

 

 

  ちなみに現在は…

 

青や茶をたくさーーーん入れてもらい、全体を黒っぽくしました。

太陽光当たると赤い茶色になるんですけれど。

 

 

 

前回のカラーリングから半年経つかな?

この色の抜け方とか気にしないで良いのは楽だ。。。。

 

 

本当は茶色にしたいのですが、子どももいるのでそんなに頻繁には美容院にいけないもんで。

 

 

でも!カラーを辞めると、トリートメントなど使わなくても「艶」が生まれますよね。

この手抜きで手入れが出来ることが楽すぎて、暫くはこのままでいくつもりです。

 

 

どこかで見ましたけれど、白髪が出てきたら嫌でもカラーしないといけなくなるそうですね。

地毛を活かせる期間を存分に活用したいですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼妹に教えてもらって登録してみましたふとん1