今、練習中のバッハのバイオリンコンチェルト2番。
私が苦手なホ長調・・シャープ4つの音程が取れなくて苦労しています。
youtubeで、このコンチェルトを検索していたら、ちょっと変わった映像がありました。
Ellissaという若手バイオリニストの演奏の映像なのですが、それはおいておき、、
教会の中の舞台装置のようなセット、振り子?のような物体がステージの上をぐるぐる回っているのです・・
老人やメンバーらしい人間が無表情でじーっとその演奏を見ているという、、なんともシュールな感じの演出??なのです。
途中に離れたところのテーブルにたって、本をみてるのは指揮者のジェームス・ジャッド。
しかも、途中に宇宙図鑑とか見てるようだし・・バッハと宇宙を関連づけたいのでしょか?
意味がちょっとわかりません。。
2楽章の始まりも、いすにねそべっているジャッド氏らしき姿・・
途中におおきなプリズムやキリストの絵が出てきたりして、意外性は楽しめます。
3楽章でようやく普通の演出に戻っていきますが。
ちょっと気になる方はぜひみてみてください。
私が苦手なホ長調・・シャープ4つの音程が取れなくて苦労しています。
youtubeで、このコンチェルトを検索していたら、ちょっと変わった映像がありました。
Ellissaという若手バイオリニストの演奏の映像なのですが、それはおいておき、、
教会の中の舞台装置のようなセット、振り子?のような物体がステージの上をぐるぐる回っているのです・・
老人やメンバーらしい人間が無表情でじーっとその演奏を見ているという、、なんともシュールな感じの演出??なのです。
途中に離れたところのテーブルにたって、本をみてるのは指揮者のジェームス・ジャッド。
しかも、途中に宇宙図鑑とか見てるようだし・・バッハと宇宙を関連づけたいのでしょか?
意味がちょっとわかりません。。
2楽章の始まりも、いすにねそべっているジャッド氏らしき姿・・
途中におおきなプリズムやキリストの絵が出てきたりして、意外性は楽しめます。
3楽章でようやく普通の演出に戻っていきますが。
ちょっと気になる方はぜひみてみてください。