久々更新・・やっぱり最近さぼっております。
(いま、見返すと、タイトルがみんな「週末」になっている・・)
昨日はオケ練習。4時間。久々に、弾くとどっと疲れが出ます。
9月の本番までやく2ヶ月となり、その日は今度の演目、
モーツアルト ピアノコンチェルト24番
のピアノあわせでした。
いつものごとく、テンポをおそるおそるあわせながら始めましたが、、ピアニストさんも今回は2回目ということもあり、うちのオケのヤバさもわかっているだけに、、、どうにかあわせていただいたようです。
3楽章を一通り、終え、もう一回通すのか?と思っていたら、指揮者F先生が、
「はい、だいたい分かったから、じゃ今日は終わりね!」
と、団員の意気込みも察知せず、さっさと終わらせてしまいました。。
みんな、分かっていないんだけど、、これでいいのかな~。。汗
ピアニストさんも、なんだか、物足りない感じだったようで・・なんだか申し訳ない。
ま、でもこの24番は、いかにもモーツアルトのようなキラキラした明るい感じでなく、短調のせいかドラマティックな展開が多く、弾いていてわりと楽しいです。(いつもの、セカンド特徴の刻みも少ないですし)
ピアノのキレイなメロディを消さないように、オケの音量をセーブしないと。なかなか難しい曲ではありますが。。
モーツアルト、得意にはなれないけど、一回弾くとなんだか耳にとっても残ります。
8月に、ザルツブルグにウィーンフィルの魔笛を観にいくことになりました。
どんなに聴こえてくるのか?今から楽しみです♪
(いま、見返すと、タイトルがみんな「週末」になっている・・)
昨日はオケ練習。4時間。久々に、弾くとどっと疲れが出ます。
9月の本番までやく2ヶ月となり、その日は今度の演目、
モーツアルト ピアノコンチェルト24番
のピアノあわせでした。
いつものごとく、テンポをおそるおそるあわせながら始めましたが、、ピアニストさんも今回は2回目ということもあり、うちのオケのヤバさもわかっているだけに、、、どうにかあわせていただいたようです。
3楽章を一通り、終え、もう一回通すのか?と思っていたら、指揮者F先生が、
「はい、だいたい分かったから、じゃ今日は終わりね!」
と、団員の意気込みも察知せず、さっさと終わらせてしまいました。。
みんな、分かっていないんだけど、、これでいいのかな~。。汗
ピアニストさんも、なんだか、物足りない感じだったようで・・なんだか申し訳ない。
ま、でもこの24番は、いかにもモーツアルトのようなキラキラした明るい感じでなく、短調のせいかドラマティックな展開が多く、弾いていてわりと楽しいです。(いつもの、セカンド特徴の刻みも少ないですし)
ピアノのキレイなメロディを消さないように、オケの音量をセーブしないと。なかなか難しい曲ではありますが。。
モーツアルト、得意にはなれないけど、一回弾くとなんだか耳にとっても残ります。
8月に、ザルツブルグにウィーンフィルの魔笛を観にいくことになりました。
どんなに聴こえてくるのか?今から楽しみです♪