DVDで撮りためていたBBC「プロムス」のラスト・ナイト を観る。
オケメンバーもカラードレスをまとって、会場はとても華やか。
(似合っている人やそうでない人も・・・笑)

最後に、流れるエルガーの「威風堂々」の演奏。
イギリス国民が、ユニオンジャックの旗を持って、威風堂々のメロディにあわせて

『希望と栄光の国』という歌を歌う様子は圧巻!


どんな歌詞かは、以下にご紹介します



Land of Hope and Glory,

Mother of the Free,

How shall we extol thee,

Who are born of thee?

Wider still and wider

Shall thy bounds be set;

God, who made thee mighty,

Make thee mightier yet

God, who made thee mighty,

Make thee mightier yet.


希望と栄光の国

自由の母よ

汝をいかに称えようか?

広く、一層広く

汝の土地はなるべし

神、汝を偉大たらしめし者

もっと、汝を偉大にせよ

神、汝を偉大たらしめし者

もっと、汝を偉大にせよ



ベルリンのヴァルト・ビューネも最後は、歌「ベルリンの風」で盛り上がる。


日本でクラシックイベントをしたら、どんな曲になるんでしょう???

全く盛り上がるイメージ、、ないなあ。。

やっぱりクラシックが土壌に馴染んでいないからでしょうか。残念。しょぼん