ここのところ、波もなく穏やかな週末。。(平日は仕事がハードで、死んでますが・・)
まあ、こうやってのんびり過ごすのも悪くないのかもしれません。

土曜は、アンサンブルSのオケ練習。
とうとう3月の本番は、翌月となりました・・。今回は、全然弾けなくてあせる汗ってことは無いのですが、ドビュッシーが本当に難しい(練習しても、改善は無理でしょう)のには参ってます。
メンバーによると、うちのオケはフランスものを前にやって大失敗したのに、まだ懲りずにやるか・・って感じだそうです。
そ、そうなのか・・あせる
まあ、好きな曲と弾ける曲というのは、まったく別物なのですなあ。
でも、アマオケですから。その辺は楽しんで弾ければ、それで良しなのかもしれません。(で、許されるオケである、笑)

ハイドン&ドビュッシー、相対する組み合わせですが、、、
気になる方は、是非聞きにきてくださいませ。
詳細はこちら
モチロン、無料です音譜


cd

トラで参加したオケメンバーさんから、演奏会の録音CDをいただきました!(CDのジャケットも装丁されて、素敵です!)
ステージのときは、管や弦の間違っている部分がやたらに耳についたのですが、音の流れ、曲の運びについてはキチンと曲になっています。強弱や切り替えなどのメリハリは、欠けていますが。。
よい記念で、とてもウレシイです。(来年も誘ってくれるかしら?