西武百貨店でやっている「世界遺産からのSOS」
というイベントに行ってきました。
映像と写真で、現在危機に瀕している世界遺産を紹介しています。
・バーミヤンの石窟
当時テレビでも放映されましたが、イスラム原理主義タリバンによって無残にも爆破された石窟の仏像。
イスラム地域の中で仏教という異教文化を見事に残し続けていた貴重な文化財だけに残念です。
この数ヶ月あとに、同じイスラム過激派アルカイダによるNYの貿易センタービルが破壊されました。
・イランのバム遺跡
大地震で、粘土でできた城砦都市が崩れ去りました。珍しく保存状態のよかった繊細な赤土の壁とトともに多くの人間が埋もれて犠牲になったようです。
・ネパールのカトマンズ
異国情緒あふれる空中都市。かつてのシャングリラと呼ばれた街は、今は都市化の波に押され深刻な大気汚染に。街の古い伝統的な住宅もその影響で煤け、保存の危機的状況に。
・フィリピンのコルデリーリャの棚田
古来からの稲作の伝統文化をつたえてきた棚田農法。村の近代化と過疎化で、棚田の維持が深刻化。観光地化したことで、周辺の森林の伐採も進み、矛盾が生じているとか。。
色々聞くよりも、まずは「見る」ことが、一番インパクトがあり私たちの胸の中に響くと思います。
でも、何をどうすればよいか?
実際は、私たちは手を下すことは出来ないけれど、知っておくことは少なくとも大事なのでは。
お時間ある方は、一度観にいってください。
西武美術館は、9時までやっています。
映像と写真で、現在危機に瀕している世界遺産を紹介しています。
・バーミヤンの石窟
当時テレビでも放映されましたが、イスラム原理主義タリバンによって無残にも爆破された石窟の仏像。
イスラム地域の中で仏教という異教文化を見事に残し続けていた貴重な文化財だけに残念です。
この数ヶ月あとに、同じイスラム過激派アルカイダによるNYの貿易センタービルが破壊されました。
・イランのバム遺跡
大地震で、粘土でできた城砦都市が崩れ去りました。珍しく保存状態のよかった繊細な赤土の壁とトともに多くの人間が埋もれて犠牲になったようです。
・ネパールのカトマンズ
異国情緒あふれる空中都市。かつてのシャングリラと呼ばれた街は、今は都市化の波に押され深刻な大気汚染に。街の古い伝統的な住宅もその影響で煤け、保存の危機的状況に。
・フィリピンのコルデリーリャの棚田
古来からの稲作の伝統文化をつたえてきた棚田農法。村の近代化と過疎化で、棚田の維持が深刻化。観光地化したことで、周辺の森林の伐採も進み、矛盾が生じているとか。。
色々聞くよりも、まずは「見る」ことが、一番インパクトがあり私たちの胸の中に響くと思います。
でも、何をどうすればよいか?
実際は、私たちは手を下すことは出来ないけれど、知っておくことは少なくとも大事なのでは。
お時間ある方は、一度観にいってください。
西武美術館は、9時までやっています。