今日は3ヶ月に1回の矯正歯科の日でした。
この間、かぶせていた銀歯がとれてしまい、いまは左のほうに隙間が歯1個分空いてしまったのですが、どうもそのあたりから歯が動いているらしい。。微妙に、リテーナー(取り外しができる歯にかぶせるワイヤー)もあわなくなっているようです。。

先生にチェックしてもらったら、問題ない、といわれました。(そ、そうなの。。やや不満ぎみむかっ
でも、油断すると、また歯並び元に戻ろうとするから気をつけて。とくに口呼吸をすると、ダメだよ!

とのこと。
口呼吸→口が開く→歯が前に動きやすくなる
ふむふむ。。
矯正している患者の6~7割は、アレルギー性鼻炎だとのことですから、呼吸と歯並びは密接な関係をもっているようですね。

何気ない、習慣が、自分の骨格を変えていると思うと、結構怖い。

今日街で、美人なのに、口がぽかんと開いている人をみかけました。彼女も予備軍!?
そういえば最近は、「口ぽかん」の人が多い。食生活の変化や、あごがもともと小さいとか色々原因はあるようですが。

矯正だけでなく、ウィルスが口からも入って風邪をひくらしいから、みなさん「口呼吸」には要注意です!