エキストラに出ました。
あ、でもドラマの出演するんでは、ありません。オケにです。
オケに正団員でなく臨時に参加するサポートメンバーのことをエキストラといいます。
とある経緯で、練馬区で活動しているオケにエキストラとして参加させてもらうことに。。
普通は、エキストラ(トラ、とも呼ばれる・・)は、かなりこなれた技術の高い人がいくんでしょうけど、そこは人数が足りない・・とかで「とにかく来てください!」と引っ張られるままに参加してしまった訳。
私のレベルだと、無謀かもしれない・・。
このオケは金曜の夜が練習日。
学校の先生など公務員が多いというのもなんか、うなづける。
ココでの演奏曲は
・ブラームス 交響曲第4番
・ダッタン人の踊り
・くるみ割り人形
どれもが大曲揃い・・
譜面は一応見たものの、不安が残る。
練習場につくと、何名かの方と挨拶を交わす。
みなさんが私に、
「上手な人が入ってくれて、ウレシイです!」
「ファーストに入ってください。すぐ、弾けますよね!」
声をかけてくる。なんか勘違いされてるよな、、私。
もう、やるっきゃねーべ。。
とおもい、心をキメて練習開始!
ここの指揮者さんは、かなりキッチリ章を刻んで、皆に弾けるまで弾かせる。
あと、管楽器パートも揃っているようなので、うちのオケよりも華やかで聞いているだけでも楽しい。
(私の真後ろがなぜか、トランペット?)
ブラームスは、なんとかこなし(恥をかかないために、ブラームスはDVDを見ながら譜読み&練習していった)くるみ割りも同じく流し、だったん人は、あまりの早さにアタフタした。。
そんなこんなで3時間あっという間に終了。
いつもと違う雰囲気で、楽しかったのは正直な感想。
ちゃんと曲の流れを把握できれば、もっと楽しくなりそう!!
次に参加できるのは、来月か。
うーん。。
1月半ばに、本番。今回無謀な挑戦かもしれないけど、なんとかがんばるぞー。
あ、でもドラマの出演するんでは、ありません。オケにです。
オケに正団員でなく臨時に参加するサポートメンバーのことをエキストラといいます。
とある経緯で、練馬区で活動しているオケにエキストラとして参加させてもらうことに。。
普通は、エキストラ(トラ、とも呼ばれる・・)は、かなりこなれた技術の高い人がいくんでしょうけど、そこは人数が足りない・・とかで「とにかく来てください!」と引っ張られるままに参加してしまった訳。
私のレベルだと、無謀かもしれない・・。

このオケは金曜の夜が練習日。
学校の先生など公務員が多いというのもなんか、うなづける。
ココでの演奏曲は
・ブラームス 交響曲第4番
・ダッタン人の踊り
・くるみ割り人形
どれもが大曲揃い・・

練習場につくと、何名かの方と挨拶を交わす。
みなさんが私に、
「上手な人が入ってくれて、ウレシイです!」
「ファーストに入ってください。すぐ、弾けますよね!」
声をかけてくる。なんか勘違いされてるよな、、私。
もう、やるっきゃねーべ。。
とおもい、心をキメて練習開始!
ここの指揮者さんは、かなりキッチリ章を刻んで、皆に弾けるまで弾かせる。
あと、管楽器パートも揃っているようなので、うちのオケよりも華やかで聞いているだけでも楽しい。
(私の真後ろがなぜか、トランペット?)
ブラームスは、なんとかこなし(恥をかかないために、ブラームスはDVDを見ながら譜読み&練習していった)くるみ割りも同じく流し、だったん人は、あまりの早さにアタフタした。。
そんなこんなで3時間あっという間に終了。
いつもと違う雰囲気で、楽しかったのは正直な感想。
ちゃんと曲の流れを把握できれば、もっと楽しくなりそう!!
次に参加できるのは、来月か。
うーん。。

1月半ばに、本番。今回無謀な挑戦かもしれないけど、なんとかがんばるぞー。
