今日は、仕事でLANCOMEの発表会へ行ってきた。
40代からのアンチエイジング製品「ABSOLU(アブソリュ)」の新ラインの発表なのだが、私が注目していたのは、ゲストとして呼ばれていた池田理代子さんの講演。
そう!あの「ベルサイユの薔薇」の作者である。

壇上に現れた池田さん。還暦まであと2年とおっしゃっていたが、そんなお年には見えない美しさ。
ピンクのブラウスを着こなし、相変わらず華やかないでたち。
彼女の45歳での音大受験、それからの奮闘振りを彼女は語った。
受験勉強に2年要したこと(音感を養うのが大変)、初めて覚えた外国語がオペラのイタリア語。
とにかく、必死で向かっていったとのこと。

池田さんは、話の中で私たちに印象深いメッセージを残してくれた。

「脳は、年をとっていくと衰えていくといわれているが、そんなことは無い。トレーニングをすれば、脳は磨かれていく。」
※オペラの台詞を丸々1冊、イタリア語で暗記した。


「人生は一度きり、自分がやりたいと思ったことは今すぐやっておく。
自分に残された時間はあと僅か。
後悔をしない生き方を、私はしていきたい。」


あのようなすばらしい漫画を描いている人でも、さらに新しいことしようとしている。
「生きる」情熱が、ひしひしと伝わってきて、聞いていて思わずじ~んときた。
私もこのままでは、ダメだと実感させられた。

化粧品もすばらしい商品なんですけど、一番来場者に響いたのは池田さんの言葉だったのではないかと思って帰途についた。