- 二ノ宮 知子
- のだめカンタービレ #16 (16)

かつての人気を取り戻すべく、フランスの堕ちた伝統オーケストラマルレ・オケでの千秋の奮闘振り。
相変わらずのボケボケキャラ・のだめの変態ぶり。(甲斐甲斐しい彼女役も板についてきた?)
昔よりは、ギャグの量は減って音楽、演奏描写が増えたかもしれない。
メンバーが一丸になってひとつの音を作り出していくところ、一緒につい盛り上がってしまう。。

オケは一人で弾くのとは、また別の楽しみがあって、本当にイイです。
まるで私のオケは、学芸会さながらですが、それはそれで終わったときの達成感が味わえる。
ここ数年、仕事以外ではそういうことも無かっただけに、やっぱ音楽やっていてよかったな
と思えてきました。