長男次男が鼻水と咳がずーーーっとで
小児科に薬が切れるたびに行っても同じ薬で
治ることなく。
長男はともかく、次男は鼻水が酷すぎて夜中咳したり何回か起きる
そんなことが1ヶ月で流石にどうしようもないし、インフルも流行ってきたので耳鼻科へ次男を連れて行ったら…
中耳炎
長男がなったことなかったから、今まで行かなかったけどたまたま耳鼻科行ってよかった
耳触るとか熱とかないから気づかなかったよ
ごめんよ。
そしてまた中耳炎が二週間くらい治らず
鼻水は+一週間。。
鼻水と咳がたまにある程度だった長男も、ついでに一緒に行ってみたら
鼻炎とばい菌が入って鼻水が出てますねー。
鼻ほじるからぁあ
やっと治ったら、今度は次男が胃腸風邪
色々な処理も次男と一緒に寝たのも私。
私も吐き気と下痢に苦しんだけど、何故か旦那は熱まで出やがり戦力外。
何故か長男はうつらなかった
ありがたやありがや
でも胃腸風邪の巣窟にいるよりはチャイルド教室行った方がいいだろう…と、送り迎えやら洗濯やら。ごはんも作らねばならぬ。
もうね、ふらっふら
そんなこんなな1ヶ月で、成長とかいまいちわからん!
でも、次男
早くもイヤイヤ期
なんかわからないけど、とりあえずイヤイヤする。つか天邪鬼
イヤイヤするくせに、やっぱりいるーとか。そんなんばっか
長男の2歳半くらいでやってたやつなんですけど
やめてください。。めんどく…さ…
長男にだめー!って言われたり、イライラしたりすると、手に持ってた物や近くの物を投げる
結構困ってマス
それがプラレールだったり、陶器のお皿だったりするんで、もうね…
言葉が発達するまでにまだ時間もかかるし、とりあえず危ないし当たると痛いしね…なんか違う方法にしていただきたい
見た目ぽわーんとしてるし、割と大人しいけど、実は結構短気
ちょっと怖い
ブチ切れのスイッチが割とすぐ入る
めんどくs
なんだか扱いづらくなってきました。次男。
イヤイヤも凄いし。
まぁ、成長なんでしょうけどね、早くない?ねぇ早くない
イヤイヤはもうちょっと後でもいいのよ
まぁでも可愛いのが次男特権か
何というか、声の質が兄弟だいぶ違うからそれもあるんだよね〜
長男は、声が高くて可愛いんだけど、その代わり泣いたり叫んだりの声がキンキンして精神的に来る感じ
次男はなんかハスキー?ちょっと低めであまり通らない声だから、キンキンしない。
だから泣いても、あらあらーくらいで焦らないけど、長男の泣き声は焦るよね。。周りの目も気になるレベルにキンキンするからね…
さてまぁ今月はこんな感じかね
みなさんのブログ読んでます!
ただもう、そんな1ヶ月だったのでコメント書けなくてすみません
また長男がちょっと鼻水垂れてるので不機嫌だったり、次男のイヤイヤがあったり、幼稚園のプレやらなんやらで忙しくてなかなか書けなくて
落ち着いたらまたよろしくお願いします。

