いつの間にかもう二ヶ月になってましたねー、本当早いなぁ
ガラス戸の鍵を開け閉めする。
好きなキャラがだいぶ確立。
靴下大好き
わーぉ!よりぶんばぼーん!のが好き。
言葉はまだまだだけど、なんとなーく真似はしてる…気がする?
教えてないのに、絵本のたぬきがお腹をぽんぽこぽんってする場面。息子に、真広くんのお腹はー?って言ってみたらぽぽぽといいながら叩いてビックリ\(゜□゜)/
断乳して二週間位になるけど、夜泣きがひどくなる一方…
めちゃくちゃ良く食べる!
来月頭にはまた小児神経科の診察予約が入ってます。。

今回はすごい進化がありました。
なんと…6歩くらい歩けるようにヘ(゚∀゚*)ノ
まぁ、まだ6歩くらいなんですけどね…
でも成長遅め息子だからすごい進歩です

だいぶ積極的に歩こうと挑戦しているのがかわいい

しっかり歩くのはいつになるかわからないですが、今のうちにハイハイを目に焼き付けておきたいです。
ガラス戸の鍵を開け閉めする。今まで見向きもしなかったのにいきなりベランダのガラス戸の鍵を開け閉めするのを目撃。…洗濯物干してる間に閉められたら(((゜д゜;)))
他の部屋の窓は鍵を開けておこうと思いました(笑)
好きなキャラがだいぶ確立。ワンワンとそらじろーとふなっしー

黄色好きなんだろか…?
あと動物はやっぱり好きだけど、1番はパンダ。2番はクマ。
パンダはとにかくLOVEらしく「パンダさん好き好きチューは?」ときくと、パンダのぬいぐるみに抱きつきに行くほどのLOVE!テレビにパンダが出てくるとめちゃくちゃ笑顔(笑)
靴下大好き靴下の何が良いのかイマイチわからないんですが、靴下が好きらしく…
私の靴下も好きですが、自分の靴下を見つけると私に履かせろと持ってくる。靴下を広げてあげると短い足を履かせやすいように上げてくれる(笑)
履けると満足そうに足の裏をポンポンする辺り、本当に好きらしい

履いてるくせにまた持って来たので手にはめたら、大喜び( °д°)
手袋いける系ですか⁉︎
わーぉ!よりぶんばぼーん!のが好き。なぜかはわからないけど反応からしてぶんばぼーんのがいいみたい

まだ真似は出来ないけど、ぶんばぼーん!ってとこで万歳しながらわぁー!って言ってる。たまにフライングしてるからちゃんとわかってやってる模様。
言葉はまだまだだけど、なんとなーく真似はしてる…気がする? ハチだねーって言うと、あちって言ったり、かわいーって言ったらあぃーって言ったり?
くっついたって本が好きなんだけども、金魚さんと金魚さんがー?って聞くと、っつた!(くっついた)って言う。
言葉として成立は全くしていないけど、前段階が出てきた気がする。
オウム返しなだけ?とやはり心配だけど、一応成長として見守るしかないかな。
言葉が出てくれたら結構安心できるんだけどなー…
教えてないのに、絵本のたぬきがお腹をぽんぽこぽんってする場面。息子に、真広くんのお腹はー?って言ってみたらぽぽぽといいながら叩いてビックリ\(゜□゜)/なんだかんだ成長してるんだなぁ…
断乳して二週間位になるけど、夜泣きがひどくなる一方…断乳したら夜泣きなく朝までぐっすりって聞いてたからあまりの寝なさにガックリ

二時間おきには起きる。昼寝も一回に減らしたけど、関係なし。昼間ご機嫌だからいいんだけれど、夜寝て欲しいよぉ

べつにおっぱい求めて起きるわけじゃないんだよね…なんなんだろういつまで続くのかなぁ。。旦那が可哀想で

でも昨日は急に一回も起きなかった。一週間に一回くらいよくねる日はあるんだよね…べつに昨日は外出もしなかったんだけどなぁ。よく寝た原因もよくわからない!
めちゃくちゃ良く食べる!まぁ他の子がどれくらい食べてんのかわからないんですがね…オヤツも含め好き嫌いなく食べる食べる!(´Д`;)
外出の時に持っていく離乳食、和光堂のランチボックスにしているんですが、BIGじゃなきゃ足りないしなんならプラス何か食べさせないと満足しないことも

うんこがこんもり1日4回は出ます。。でも何故かからだは細身なんだよな…
来月頭にはまた小児神経科の診察予約が入ってます。。あー…また凹むのかなぁ…
できることが増えるに連れ、新しい心配も出たりして。。まぁ今はわからないから様子見と結局言われるんだけどね

全然大丈夫ですね!とはならない成長具合なのがわかってるだけに(´・ω・`)
しっかり認識して単語を発したり、歩いたりしてればなぁ…病院も行かないのに。先生にもうーんとは言われないのになぁ。
羨ましい羨ましいって言っても息子が出来るようになるわけじゃないから、生活を普通にして行くしかないんだけどね

まぁ幸い病院に定期的に通ってるから、なんかあっても行動早く起こせるからそれだけでも良しとしなきゃね

そんなこんな、成長が見られた1ヶ月でした。


